注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

服装のおしゃれで自己表現をしてきたものです。 最近は素朴な人間のままで幸せ…

回答2 + お礼1 HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
20/01/07 22:24(更新日時)

服装のおしゃれで自己表現をしてきたものです。

最近は素朴な人間のままで幸せに過ごしてる人が多くて自分との違いを感じて本当に疎外感を感じます。幸せそうでうらやましい。

おしゃれすることも滑稽だなとも感じます。
他の人たちみたいな素朴な幸せファッションはどうしたらできるのか。
素朴な幸せファッション、と思って、おしゃれしないように、ただ機能性を重視して選ぶのでしょうか。

No.2982318 20/01/07 20:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/07 20:57
通りすがりさん1 

結局、キャラクターよりライフスタイルを重視するのが、無理がないようなおしゃれなのだと思いますね。例えばです。アニエスbでも、アニエスbを着ている人というより、アニエスbが似合いそうな人が評価がいいわけです。ユニクロ、ビームスやグローバルワールドに凝っていそうな人は、生活に衣類が馴染んでいる感じがしますよね。機能性というより、自分の生活に似合う服を着ている人は、センスがよく見えるようです。若い人は洋服で自分を表現しますが、歳を増すごとに、表現は控え、他に紛れることを覚えていきます。だからか、ユニクロやグローバルワールド等が人気があるんでしょうね。

No.2 20/01/07 21:48
通りすがりさん1 

グローバルワークス、でしたね。

No.3 20/01/07 22:24
お礼

>> 1 結局、キャラクターよりライフスタイルを重視するのが、無理がないようなおしゃれなのだと思いますね。例えばです。アニエスbでも、アニエスbを着て… コメントありがとうございます。

GLOBAL WORK

ライフスタイルにあったファッションがおしゃれ。。
確かにそうですね。同僚の子持ちのお母さんは、おしゃれだけど無理をしてなくておしゃれだなぁと感じています。
その人にあったファッションやメイク(パーソナルカラーや骨格診断)が話題として流行っていたんですが、それも自分らしさを大切にしたものですし、そういうのが今の空気なんですね。

ライフスタイルが今揺らいでいるからそれでこんなふうに思うのかと合点しました。

個性を大切にしたらそうなったのかと思ったらちょっとあとの生活面の態度に合ったファッションていうことですね。

とても参考になりました。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧