注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

仕事が覚えられません。 3日間研修を受けて メモも取って まとめて 挑んだ…

回答6 + お礼2 HIT数 216 あ+ あ-

匿名さん
20/01/08 08:11(更新日時)

仕事が覚えられません。
3日間研修を受けて
メモも取って まとめて
挑んだのですが、結局役立たれませんでした
研修を受けている時から流れも全く見えてこないし、パソコンの流れも二転三転としてて、やっぱりこれ やらないとか
こっちにしようかな。やっぱりさっきのに戻しますやテスト用を用意したのですが、機械がまだ揃ってないので
できません やっぱりテスト入力ができないということもあり
正直わかりにくかった印象がありました。
担当者が研修中にやることないわ おわりって感じになって、帰されました。
準備できなかったなら仕方ないと思ってました。不安だったので、いろいろ聞きましたが、まだ未確定なことが多いので本番に教えてくれると言ってましたし…
しかし、え?研修やったじゃん感があり
はやくもついていけません。
前に新卒で入社した会社でどんなに聞いても 、先輩がわからないから聞ける人がいない。
先輩は真面目なタイプではなく、先輩が消えて、1人で背負う羽目に心がおかしくなり辞める。ということもあり、仕事への恐怖がまだあります。やっと働きに行けるようになったところなので、心を壊したくありません。学生時代のアルバイトの店長が本当に教え方が上手な人で親切だったので泣きそうです。
仕事ができるようになりたいです。
アドバイスください。

No.2982535 20/01/08 00:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/08 00:44
匿名さん1 

最後に書いてる通りだと思います。
付く指導者、先輩によって部下は使い物にならなくなったりします。
ただでさえ全てが初めての事でドキマギなのに、わからない方からすれば泣きたい心境ですよね。
でも、まだ3日だし、そうやってしがみつき根性がしっかりあるなら大丈夫だと思います。
物事やる気が全てです。
二週間越えてくると、周りの目も冷ややかになってくるから、今はとにかく一週間めどに頑張ってみて。
3日が6日になった時には、今より何かわかるようになってるハズです。
頑張ってね。

No.2 20/01/08 00:45
会社員さん2 

アドバイスなど無い!
なれじゃない!
1日出来れば3日、
3日出来れば1週間
そんな感じゃない!
なれですよたぶん😙

No.3 20/01/08 00:50
お礼

>> 1 最後に書いてる通りだと思います。 付く指導者、先輩によって部下は使い物にならなくなったりします。 ただでさえ全てが初めての事でドキマギな… ありがとうございます
ちょっと泣けました
今はバイトなので出勤日数も時間も少ないので しっかりまとめて 復習します。
またやり方が変わってたらショックですけど…

No.4 20/01/08 00:52
お礼

>> 2 アドバイスなど無い! なれじゃない! 1日出来れば3日、 3日出来れば1週間 そんな感じゃない! なれですよたぶん😙 前の影響でミスが怖くて…
ミスなくして成長なしと
頭でわかっているのに
ダメダメです

No.5 20/01/08 02:18
匿名さん5 

落ち着いて。そんなすぐ仕事できるようになんてならないから誰だって。
頑張りたいという気持ちはすごく偉いと思うよ!
まずは挨拶、返事、ずるいことをしないでサボらずやっていれば困った時に手を差し伸べてくれる人は必ずいます。
焦らず丁寧に、確実にが大事だよ。

No.6 20/01/08 02:40
会社員さん2 

ちなみにはじめから出来ると困ります😙立場がありませんのでね😑
それにはじめから出来たらスーパーウーマンじゃん
男だとスーパーマンです😙
適当に頑張って下さい
頑張って頑張ってだと空回りすると疲れるし適当でね

No.7 20/01/08 07:47
匿名さん7 

漢字を知らないんですか?。
文章が読み難い。
物事に対しての理解力に欠けるタイプですか?。

No.8 20/01/08 08:11
匿名さん8 

>7
主さんはきちんと漢字を書いていますし、悩んでいるのにスレへの返答ではないレスは不要でしょう。

主さんへ、新人の特権だと思って、もっと開き直って図太くなってもいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧