注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

毎日仕事に行くことがもう苦痛すぎて 大人になっても毎日のように働きに行くならそ…

回答2 + お礼2 HIT数 285 あ+ あ-

匿名さん
20/01/09 21:06(更新日時)

毎日仕事に行くことがもう苦痛すぎて
大人になっても毎日のように働きに行くならそう教育現場でも教えてほしかった
世の中で働いていくのはどういうことかを職業のやっている内容だけじゃなくて勤務実態を教えてほしかった。家でももっと仕事の話をしてほしかった。
体力の使い方、将来の考え方、全然わたしの思う方向と違った。

親をワーカーホリックだと思ったときもあったけどそのホリックさは別に病的なものではなくて社会人ならしていることだった。私だって就職後の生活がうまく行っていればこんなことにはならなかった。
頑張るべきことがわからない。どちらに向かっても苦しい。

昨日ここに相談をして、死ぬことをよぎらさせないようにってことばをかけてもらって、救われて上向きになったんだけれど。

今日も会社に行かないことになった。
心が弱い私に合った職場はどんなところでしょうか。

No.2983291 20/01/09 09:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/09 09:19
匿名さん1 

あなたの気持ちよくわかります。
難しい数式なんて社会では何の役にも立たない。
もっとためになる社会のことを学びたかった。
仕事は在宅でもできますよ。
私は外勤なんて基本無理。

No.2 20/01/09 09:22
匿名さん2 

今の仕事内容、勤務体制が過酷なのでしょうか?
あまりにハードワークだと自分を見つめる時間もなくなり、疲弊してしまいますよ。

No.3 20/01/09 20:55
お礼

>> 1 あなたの気持ちよくわかります。 難しい数式なんて社会では何の役にも立たない。 もっとためになる社会のことを学びたかった。 仕事は在宅で… 休みをとって休養を取りました。年始早速。

そうですね。知識のばらつきとか、自分に必要な勉強の情報って、
今は相当皆の意見を集約して叶える形になってきているけど、
昔は自ら自主的に追いかけていく力がなければどうにもなれませんでしたもんね。
技術の進歩のその先の化学変化など、今はほんとに変革期だから、自分を慣らしながら、(自分だけじゃないから安心できることがナイス)
生き方の模索をしたら良いと思います。

私は外勤での発想しかなかったけど、
在宅ワーク良いですね🐨かっこいい!

難しい数式は、ものづくりや設計や統治するときや保険商品が作られる裏側とかで使われているんじゃないかなぁとそれ系の人たちと接したことがあるので感じます。

No.4 20/01/09 21:06
お礼

>> 2 今の仕事内容、勤務体制が過酷なのでしょうか? あまりにハードワークだと自分を見つめる時間もなくなり、疲弊してしまいますよ。 そうなんです。
実は実の父親が上司なのですが、
昔から業界は厳しいんだ!!と、猛烈なスピード感での結果を要求されたり、素人なのにすごく専門性のあることも調べて教えてくれと言っていろんなボールを投げられたり、かつ、日産のゴーンさんみたいなポジションも押さえていたり、恋愛絡み?とも思えることが仕事場で起こったり、、
かなりめちゃくちゃな状況なんです。

家ではたまに怒ると怖かったですが、
職場では基本恐い人が、愉快に仕事しているといった感じでびっくりの連続で、西川きよし師匠のように目がびっくり目になっちゃいました。

ハードワークさは、どんどんお題がやってくる感じです。

何年か過ごしてきてやっと私も自己主張と仕事とのバランスがわかってきたので、
今年はちゃんと自分の人生を犠牲にせずに仕事を楽しめたらなと思います。

一日水を2リットル飲むダイエットは、頭の回転にも良いみたいなので、ストレス発散に水を飲み続けてみようと思います(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧