注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

寮の人間関係…

回答1 + お礼0 HIT数 746 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/02/21 08:20(更新日時)

新聞奨学生を2年しています。自立がしたい…この考えに思い立ったのは、寮の人間関係です。寮の人達と価値観が合わない。だって寮の人達は他人の悪口、妬み、ヒガミを平気で言う方々なのです。嫌気がさしました。夜遅く寝ている時でも廊下でひそひそと座談しています。はっきり言って寝れません…アタシの悪口を言ってるんじゃないかととても不安になります。気が病みそうです…少し前からこのことで不眠になり、心療内科に通っています。情けないですが、、寮という集団から自立したい…それにキッチンがないから寮食をとっていない【学校の授業時間のため】私は毎日コンビニのお弁当…でも仕事はマイペースでできるからやりやすいです。地域の方から励まして貰えてとても楽しい自分は社交性があって協調性がないんですよね医師にこの事を話すと【アタシの精神衛生を考えると独り暮らしをした方がいい】と言ってくださいました。でも、独り暮らしするに当たって後ろめたい気持ちにもなります…職場の方から、奨学生は寮!!できない学生=人間関係が出来ない人間!!と思われるよう

No.298361 07/02/21 07:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/02/21 08:20
通行人1 ( 30代 ♀ )

その年齢で立派ですね☝
私の兄弟も新聞奨学生を大学に行きながらやっておりました。とても辛かったようです。
ルームメイトができたから、といういいわけでは駄目でしょうか? …すぐにバレますかね💧
「人は悪口を言ってくれても何もしてくれないからな~、信じられるのは自分だけ!」というふうに、開き直ってみるのもいいかと思います。

ごめんなさい、あんまり力になれなくて😥 応援してます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧