注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

この間家族でケーキを買いに行きました。 一人一つ選び、帰りに父が車のなかで「俺…

回答6 + お礼6 HIT数 551 あ+ あ-

匿名さん
20/01/11 16:44(更新日時)

この間家族でケーキを買いに行きました。
一人一つ選び、帰りに父が車のなかで「俺のも食べていいよ」と言いました。以下その時の大体の会話です。
私「やった!食べる!でもなんで?いいなら食べるけど」
父「代わりに(私)が選んだやつ食べるから」
私「なんで??私が選んだやつ食べたかったってこと??」
父「違うけど。俺が選んだやつは(私)が好きだと思ったから選んだんだし、そっち(私が選んだ方)食べる気でいた」
私「なんで??自分が食べたいもの選べばよくない??私も自分が食べたいの選んだし」
父「(私)は思いやりがないよね」
という会話をしたんですが、これ私に非があるんでしょうか??
ちなみに店内でケーキを選ぶ様子は父が一番最初にショーケースを見て「俺これにする」と言って車に戻りました。私と母はそれから選んだので、ケーキを買うとき父に一切相談はしていません。
私からすれば、何故か勝手に父の選んだケーキを私が食べ、私の選んだケーキを父が食べることにされていて、意味がわからなかったのですが…。

他の方から見て私の行動に非があるのか教えて欲しいです。

No.2984155 20/01/10 20:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/10 20:39
匿名さん1 

非はないですね。
俺はこれと指定したのだから。

それに、俺の「も」と言ってる以上
あなたはあなたの選んだものも食べたうえで、「俺のも」食べていい
ということですからね。

No.2 20/01/10 20:44
匿名さん2 

非はないですよ。
理由は1さんと全く同じです。

なので、
>父「代わりに(私)が選んだやつ食べるから」
と言って、主さんの選んだケーキを食べる気でいたお父さんは日本語が間違ってるよね。

No.3 20/01/10 20:49
お礼

>> 1 非はないですね。 俺はこれと指定したのだから。 それに、俺の「も」と言ってる以上 あなたはあなたの選んだものも食べたうえで、「俺の… ありがとうございます!
私の認識何か間違ってる!?と思ってずっともやもやしていたので聞けてよかったです!
ありがとうございます。

No.4 20/01/10 20:51
お礼

>> 2 非はないですよ。 理由は1さんと全く同じです。 なので、 >父「代わりに(私)が選んだやつ食べるから」 と言って、主さんの選んだ… ありがとうございます!
今度似たようなことがあったら「~って言ったよね!」って両方食べます!笑
ありがとうございます!

No.5 20/01/10 20:58
人生の先輩さん5 ( 50代 ♂ )

しゃれやな わからんわな

No.6 20/01/10 21:34
匿名さん6 

男親は娘をかまいたいのよね。
からかい半分にコミュニケーションとでも言いましょうか?楽しんでるんですよ。
娘の怒る顔も見るのも嬉しくて可愛くてたまんなくて、ついからかい楽しんでますよね。
彼なんてできたらもう心配でたまらんくなるよ。

No.7 20/01/11 06:57
主婦さん7 ( ♀ )

結局、ケーキはどうなったの?
2つ食べれた?🍰

No.8 20/01/11 10:30
匿名さん8 ( ♀ )

面倒臭いお父さんですね。

私だったら交換しません。

私が若い時なら「俺の『も』」と言ったので、父親のケーキも貰っていたと思います。

歳を取った今なら、対応が面倒臭いから『どっちのケーキも要らないから両方食べればいいじゃん』とあげちゃうけど…

No.9 20/01/11 16:39
お礼

>> 5 しゃれやな わからんわな 思いやりってそういう!?笑いましたありがとうございます!

No.10 20/01/11 16:40
お礼

>> 6 男親は娘をかまいたいのよね。 からかい半分にコミュニケーションとでも言いましょうか?楽しんでるんですよ。 娘の怒る顔も見るのも嬉しくて可… 直でかまいたいって言ってくれないとわからないですね…。
ありがとうございます!

No.11 20/01/11 16:42
お礼

>> 7 結局、ケーキはどうなったの? 2つ食べれた?🍰 結局三人分三当分して分け合いました!
結果三種食べれたのでそこはよかったです!

No.12 20/01/11 16:44
お礼

>> 8 面倒臭いお父さんですね。 私だったら交換しません。 私が若い時なら「俺の『も』」と言ったので、父親のケーキも貰っていたと思います… たまにちょっと遠回しすぎてワケわからないことを言うのはやめて欲しいですね…笑
ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧