注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

真面目で優しい人間は良いことないですか? 20代女です。 老若男女問わず…

回答3 + お礼0 HIT数 368 あ+ あ-

匿名さん
20/01/11 15:22(更新日時)

真面目で優しい人間は良いことないですか?

20代女です。
老若男女問わず「真面目で優しい。誰からも好かれる」と言ってもらえる人間です。外見に恵まれているわけではないけど、人柄で好かれるタイプだと自負しています。(唯一の長所だと思ってそこばかり伸ばしてきました)

でも実際は、会社では信頼され過ぎてほぼ放任。若手の部類ですが同期と比べてフォローは無いし、そのくせ上司からは「●●さんは僕らが見なくても数字こなしてくれるから助かるよ!」と周りよりも多くのノルマを背負ってます。もちろん困ったときには相談すればちゃんと対応してもらえますが、ちょっと寂しかったりもします。
プライベートでもこれまで付き合ってきた人たちには「真面目で優しいだけじゃ面白味ないんだよね。」とナメられた結果浮気されるのが常でした。(浮気相手を見たことがありますが、雰囲気的に正反対と言いますか、ギャルっぽかったり年相応の若さが見た目に現れている感じの人たちばかりでした)

実家の母や兄弟たちに↑の内容を相談したときには「絵に描いたような真面目さと優しさだから周りを安心させ過ぎたり、ナメられたりしちゃうんだろうなぁ」って言われました。
実際はおかしいと思ったことや間違ってることがあれば指摘することもありますし、どちらかと言えばジョークなどで周りを笑わせることが多いです。恋愛的にもそれなりのことは当たり前にしますので、【甘やかしな堅物】なわけではないと思うのです。

でも最近は真面目で優しく生きている自分を馬鹿馬鹿しく思うようになりました。
得をしたくてそうなったわけではないですし、そうやって生きたほうが自分も周りも幸せになれるんだ!と子供心にして思いながら生活してきた結果が今の自分です。
実際大人になったらこんなものかと…仕事はある意味昇進が見えてきているのでまだしも、プライベートの恋愛に関してはもう何度心を引き裂かれる思いをしたことやら…。ここ二年くらいは誰からの告白もお断りしてきました。若干の男性不信です。

この先良いことあるんでしょうか。
そんなこと思いながら家でぽろっと泣けてきた、そんな金曜日です。(日付変わっちゃったけど)







No.2984353 20/01/11 01:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/01/11 01:30
匿名さん1 

優しいのはとてもいいと思いますよ、ただ少し不真面目な方が人間味があって好かれやすいとか?
親しい人相手なら真面目な所は隠してちょっとダメなとこ見せるとか、ちょっとした弱点みたいなのを見せると意外と好感持たれますよ。

No.2 20/01/11 01:38
匿名さん2 ( ♂ )

野心がある人から見れば裏の顔を見たいという願望があります。

不真面目さを求めている人には、理解されない方が良いと思います。

No.3 20/01/11 01:40
心配性さん3 

人類史では..ですかね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧