注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

アルバイトで塾の講師をしています。 今、働いている個別指導塾に通っている中…

回答4 + お礼0 HIT数 282 あ+ あ-

匿名さん
20/01/13 19:47(更新日時)

アルバイトで塾の講師をしています。

今、働いている個別指導塾に通っている中学2年の女子生徒が去年の11月頃から学校内でいじめを受けていると打ち明けてくれました。

いじめている側の子は複数名、同級生の女の子たち、派手目なグループだそうです。
陰口、わざとぶつかってきたり等、嫌がらせを受けていてながらも、今は学校に通えていて、塾でたまに顔を合わせると元気がありません。

去年12月には学校の三者面談で報告はしたそうですが、具体的解決はしていないとのことでした。

学校行事で、今月は郊外学習、また2月は期末試験の予定があるのですが、年明け直ぐに、突然の学校生活に対しての打ち明け話でした。

今力になれるのは、塾内で話しを聞いてあげることしか出来ず、スマホを見てはとても寂しそうにしています。

塾長も上記の内容は存じています。気にかけることしか出来ないのでしょうか。

No.2985544 20/01/13 02:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/01/13 03:16
匿名さん1 ( ♂ )

学校内の事は親御さんと学校側に任せる事が良いと思いますね。

主さんとしては、塾生徒さんの話を聞いてあげる事で、不安やストレスが軽減されれば、聞く側としての役割は十分に果たせていますよ。

第三者が『問題』に巻き込まれない為の策だと、思って下さい。

No.2 20/01/13 03:23
おしゃべり好きさん2 ( ♂ )

難しいよね、家族でもないし~できる事は限られてしまう!!
担任も役立たずなら~校長⇒教育委員会と順番で言うしかない、
このまま放置して悪循環になり自殺でもされたら困るし・・・
高校でもイジメにあわない保証もないから先手、先手でやるしか、
いろいろ大変だろうが、話を聞いて励ましてやってね、私ならば、
奥の手、裏にも顔きくし若衆3人連れ警告しに乗り込む~笑



No.3 20/01/13 19:45
匿名さん3 

心配ですよね、でも主さんみたいに学校以外で話し聞いてくれる存在は大きいと思いますよ

No.4 20/01/13 19:47
匿名さん4 

塾は勉強を見る契約なので
その生徒のいじめ問題を
解決する場ではないです。
深入りすると依存されても
困るので適度に話は聞きな
がら家庭や学校に相談を
するよう繰り返し伝える
しか立場的には難しい
と思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧