注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

媚びる自分が好きです。 24才女建設業営業職会社員なのですが、私は人に甘えたり…

回答6 + お礼0 HIT数 267 あ+ あ-

匿名さん
20/01/15 14:26(更新日時)

媚びる自分が好きです。
24才女建設業営業職会社員なのですが、私は人に甘えたり、媚びる?事で可愛いと言ってもらえたり、仕事が上手く行ったりする事が多いので、人に媚びる事に躊躇いがありません。
ですが世間一般的には媚びるのはよくないとか言われてますが、媚びることは悪い事なんでしょうか。
性格上嫌いな人には媚びれませんが。。

No.2987009 20/01/15 11:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/01/15 11:32
匿名さん1 

可愛く振る舞うことは良いことです。

でもそれで贔屓されると、他の人に嫌われます。

得した分をみんなに分け与えるとか、過分な優遇は断るとか、自分だけが美味しい思いをしないように気をつければ、問題が起こることはありません。

No.2 20/01/15 11:34
通りすがりさん2 ( 40代 ♂ )

嫉妬だよ?

媚びることを悪くいう人は、同じ事が出来ない…

だから羨ましいんだよ

おっちゃんも、知らないうちにしてるよ

No.3 20/01/15 11:38
通りすがりさん3 ( 30代 ♀ )

媚びるという言い方をするから悪く感じるだけで、主さんが嫌々やってるいるのでなければ、それも1つの生きる術です。
根は自分の考えとプライドを持って、上手に相手を使うってことだと思います。

ただ、若さと可愛さってどうしても年数で褪せていきます。若さが主さんから消えても、仕事を任せられるような人間を目指しつつ頑張って下さい。おべっかと若さだけが取り柄の女性になってはいけません。常識と分別、周囲へのフォローは忘れないでください。

No.4 20/01/15 11:40
匿名さん4 

若いうちに利用しておきなよ 笑
それで仕事が上手くいったりしてるならいいじゃん

まっ、やってることはキャパ嬢みたいけど 笑

取引先の男性などを勘違いさせないようにすること、周りの女性には嫌われないようにすることを気をつければいいんじゃない?
それも利口に生きる一つの手段だよ。

No.5 20/01/15 13:25
匿名さん5 

すごくよくわかる。でも、それも世渡りの賢い方法だし、悪いことなんかじゃないよ。
それに相手も嫌な思いしないしね。

No.6 20/01/15 14:26
匿名さん6 

嫌いな人にも媚びてこそ媚び道を極められるというのに勿体ない!!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧