注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

自室にテレビがない、テレビ欲しいと言ってる人います。 テレビ設置できるとこがな…

回答3 + お礼0 HIT数 257 あ+ あ-

匿名さん
20/01/18 12:57(更新日時)

自室にテレビがない、テレビ欲しいと言ってる人います。
テレビ設置できるとこがないとかなら仕方ないです。でもテレビ設置するとこはあるので買えば設置して見れる状態だけど買わないなど。
他の小型ゲーム機やパソコンはありゲームソフトなどは買ってるなど。
テレビって高額なのは高額ですが安いのもありますよね。他のを買える金額持ってるならテレビも買えます。
一般的な1部屋ならワンルームくらいの広さだと思うので大きいテレビでなくてもいいし。
なのにテレビが好き、テレビ欲しいと言って買わない。同居人や家族がいてリビングにしかテレビ置いてないから好きなの見れないと言ってたり。
友人か誰かに録画頼んでる人もいたり。
私はテレビは自室で好きなの見たいのですぐ買いました。
なぜテレビそんなに欲しいし毎日見たいのあるのに買わない人がいるのでしょうか?

No.2987026 20/01/15 12:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/01/15 12:11
匿名さん1 

本当は欲しくないんでしょう。
必要だったら、何としても買います。
それが人間です。

No.2 20/01/15 12:26
匿名さん2 

見たいみたいとは言っても、そこまで見たいわけではないんじゃない?見なくても死ぬわけじゃないし。

No.3 20/01/15 12:28
通りすがりさん3 

ないほうがいいと思うけどね。
理由はあるよ。
こういう意見はダメかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧