旦那に人格過去否定された為、自分に呪いをかけてしまい苦しんでいます。 一年程前…

回答2 + お礼0 HIT数 315 あ+ あ-

匿名さん
20/01/16 02:30(更新日時)

旦那に人格過去否定された為、自分に呪いをかけてしまい苦しんでいます。
一年程前になりますが、旦那に私の過去遊んでた頃の写真を見られて人格否定されまくりました。。写真は私の実家にあったUSBを勝手に自分のパソコンで開いてました(私はどんな写真が入ってるかも把握してませんでした)
過去といっても10年以上前の若い頃で、たしかにその頃は狂ったように遊んでましたが今は全くそんなことありません。私としては過去は過去で笑い話レベルと思ってたのに、旦那からは汚い、きもい、人としておかしいなど言われまくって、、ついには自分はすごく汚くてダメな人間なのかと思うようになり、遊んでた頃の記憶がちょくちょく思い出されてひどい嫌悪感に悩まされます。(旦那に言われるまではむしろ忘れてた)。旦那には言われた言葉で苦しんでることを伝え今はもうそのようなことは言わないと約束してますが、私の記憶から消すことができず毎日寝る前に過去の遊び相手が思い浮かんできてすごく嫌悪感に不眠続きです。(忘れてたレベルのどうでもいい出来事だったのに)
旦那もすごく憎くてきらいになりそうです。

この呪いから抜け出すことはできますでしょうか、、?毎日寝れずに不快で本当にくるしいです。。過去を忘れて今を楽しみたいです。

No.2987483 20/01/16 00:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/01/16 02:12
匿名さん1 

よくわからないのだけど
普通に遊んでいる程度でそこまでの
言われようはしないし、主さんが嫌悪感を
持つほどでもないでしょ?

そう言われるほどの事をしてて
主さんが自身に嫌悪感をもつほどの事を
してたのであればそれは自業自得で
その過去を精算できるレベルまで自己反省が
なければ抜け出す事は難しいんじゃない?

自己嫌悪しているということは
自身の良心にかけてみても酷い事を
していたのでしょうから
自身の良心が納得しなければ自己嫌悪は
続くと思いますよ。

No.2 20/01/16 02:30
通りすがりさん2 

これは難しいですね…。知られる前と後では、パートナーの許容度の大きさ次第になりますから。
ただ旦那さんも怒りつつ、傷ついているのだと思います。そしてあなたも傷ついてる。つらいね。
時間の積み重ねがお互いの良い所を再確認していければ、乗り越えられると思いますが。
でも不信感が勝ってしまったら、一度別れるのもいいのかもしれません。
旦那さんが怒りよりもあなたの良い所を思い出してくれればいいですね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧