注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

家の夫がうつなんですけどねー 私、勝手に支えてるつもりになっていたんでしょうね…

回答4 + お礼5 HIT数 356 あ+ あ-

匿名さん
20/01/17 11:16(更新日時)

家の夫がうつなんですけどねー
私、勝手に支えてるつもりになっていたんでしょうね…
頑固なんですって、私(妻)
頑固の妻が、うつの人と三年間同じ屋根の下で暮らせるわけないわよねーって思ってしまうのですが、頑固でも暮らせるものですか?
そしたら、私はやっぱり頑固なのー?と思って…
ぐにゃぐにゃと柔軟に対応できないとうつの人に振り回されると思ってて、ぐにゃぐにゃやってきたつもりだったんだけど…そう思ってたのは私だけで、頑固でテコでも動かないからやってこれただけなのかな…
悩みが定まってなくてごめんなさい
とりあえず、私が頑固だろーと、頑固じゃなかろーと、ちょっと疲れたので、そろそろ夫婦のお暇をとりたいのです
でも、頑固でもうつの人と仲良く(表面上は)できたりするのかな?って気になったので、聞いてみたいです

因みに、手とか繋ぐのも嫌とかなかったです

でも、お前は頑固って言われたら、なんか全部嫌になっちゃったー!

No.2988066 20/01/17 04:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/17 04:58
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


旦那さん、うつになってしまったのか大変だね!!
うん、そろそろ夫婦のお暇をとって実家に帰ろう、
いつまでも甘ったれてるな、男は仕事して稼ぐ、
鬱病だろうが、何だろうが生きるとは戦いです。

No.2 20/01/17 05:18
お礼

>> 1 ありがとうございます
ずっと、泣くことも忘れてました
レス貰っただけで、めっちゃ泣けました
嬉しいのか、悲しいのかも、正直分からないです、ただただ涙が止まらないことにびっくりしています

No.3 20/01/17 05:31
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


3年も辛かったんだね、いいんだよ~たくさん泣いてね、
それだけ抱え込んでいた物があったのでしょう!!
いろいろ大変だけど、よく話し合って今後を決めてね、
夫婦とは支えあうもの、ただ片方に重荷かかる状態では、
いくら自分であっても正直に疲れてしまうものだ。

  • << 5 そんな訳で、しばらくは、話し合いも無理かもしれない…私がぁ… 今日も仕事なのになぁ、おかげでブス顔です ありがとうございます いっぱい泣きました、し、もうちょっと泣けそうなので、泣きます

No.4 20/01/17 05:44
お礼

>> 3 そうなんですよね~
うつの人って全然話し合いが出来ないんですよ~重症度とか、症状の出方が違ったりするでしょうから、うつの人だから!って決めつけはできないんですけど、夫は、全然話し合いできない(うつ)タイプで…三年前よりはね、良くなったっぽくて、キャッチボールができるようになってきたな!
と、思ったら、出てきたのが感謝の言葉じゃなくて、不平不満だったってゆう…
私、頑固者にされてしまいました…
笑えないです…
悪夢かなぁ

No.5 20/01/17 05:50
お礼

>> 3 3年も辛かったんだね、いいんだよ~たくさん泣いてね、 それだけ抱え込んでいた物があったのでしょう!! いろいろ大変だけど、よく話し合… そんな訳で、しばらくは、話し合いも無理かもしれない…私がぁ…
今日も仕事なのになぁ、おかげでブス顔です
ありがとうございます
いっぱい泣きました、し、もうちょっと泣けそうなので、泣きます

No.6 20/01/17 07:04
匿名さん6 

鬱の人に普通の感覚を求めても無理なのかもしれません。

今まであなたを一生懸命支えてきた私は何だったの?と言う思いですね。
で、年だけ取ってしまって…。
私が居なくなって感謝してももう遅いからねっ、てやつです。

お暇もらいましょ。
あなたはあなた自身の人生を取り戻さないといけません。
今からでも遅くないわ。

No.7 20/01/17 08:34
お礼

>> 6 けっこうお年なので、一年、二年、歳はとっても良かったんですけどねー
レス、有り難いです
そうなんですよね、感覚が違うというか、人間じゃないのだと思うことにします
話し合おうと思うこと自体ムダなことだと思えてきました
そのくせ、私主体でいろいろと決めると勝手に決めてー!!!って手がつけられないんですよ、発言しないくせに、発言権は誇示…固持?したいみたいです
矛盾がすごいですが、そういうのを整理して考える能力も落ちるみたいです…
どうしたいのか聞いても、分かってたらうつになってないって泣くんですよ
泣いてばっかりで、ちゃんと(自分を)考えて来なかったからうつになったんだと私は思うんですけどね

No.8 20/01/17 08:43
匿名さん8 

ウツに人といると自分にも。ということが多いですから、それだけは気をつけて貴女は貴女のペースで過ごしながらダンナさんを見守っていけばいいのかなぁと思う。貴女にも貴女の人生あります

No.9 20/01/17 11:16
お礼

>> 8 レスありがとうございます!
「うつ」って伝染するんですか!?恐ろしい((((;゜Д゜)))
あんなものもらいたくないし…同じ屋根の下だけど、全然違う人種って感じ(ネクラとネアカ)で暮らしてたので、大丈夫かと思ってたんですが…
実は、今日、夫が何故か話し合う気満々で登場しました…なんのつもりかなーと思って話してみたのですが、
三年前、どんなに話しても意味が通じなかった話が、今日、話す気満々で登場した夫のほうから自爆してくれました!
しかも、自分で「盛大に自爆した…」って言ってました笑
そして話し合いの途中だと(私は)思うんですが、席を外したら、帰ってきません笑笑笑
自爆したらもう話できなくなっちゃったのかな?自爆恥ずかしすぎたのかな?
私、夫と添い遂げる気が全然無くなったことを伝えたし、まぁ、ちょっと中途半端だけど、別にいいかな、と思えてきました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧