注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

冷凍のグラタンを買いました。オーブンで焼いてと言われましたがオーブンがありません…

回答6 + お礼1 HIT数 344 あ+ あ-

匿名さん
20/01/18 16:07(更新日時)

冷凍のグラタンを買いました。オーブンで焼いてと言われましたがオーブンがありません。
電子レンジじゃダメですか?
と聞いたら、ダメだと言われました。
焦げ目が付かないからだそうです。
電子レンジじゃ、美味しくないのかなぁ?
食べられますよね?

No.2988593 20/01/18 02:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/18 02:31
匿名さん1 ( ♂ )

パン焼くタイプのやつですよね?
解凍してから焼いてみて下さい
普通に食べれるし焼きも入るかと思いますよ
自分もたまにしますがチーズは焦げてます

No.2 20/01/18 02:37
匿名さん2 

食べれるけど見た目と香りが問題。

オーブントースターや
魚焼きグリル
※網外してグラタン皿置いて水をトレイに張る
取り出しの際は気をつけないとひっくり返しますが
カセットボンベ式のガスバーナー

と、焦げ目をつける方法は他にもあります。

レンジで温めると、肉や魚介類、卵が入って
いると、爆発する危険性もあるので
その辺りもレンジでグラタンは敬遠されるところ。

No.3 20/01/18 02:40
匿名さん2 

2です

ん?冷凍グラタンだと
アルミ容器に入っていない?

それだと火災の危険があるので
レンジは不可ですよ。

アルミ表面でスパークが発生して
最悪火災やレンジが壊れます。

No.4 20/01/18 02:52
匿名さん4 

冷凍のグラタンってどんなの?

アルミの入れ物ならオーブンは大丈夫だけどプラスチックみたいな入れ物なら電子レンジだよ

No.5 20/01/18 07:32
会社員さん5 

魚焼くやつがあればそれで良いんじゃない
たいがいあるよね

No.6 20/01/18 08:23
匿名さん6 

パッケージに調理法とか書いてるやん。
ちゃんと読み~

No.7 20/01/18 16:07
お礼

魚焼きグリルが壊れています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧