ひと昔前、テレビで「働いたら負け」と言った人がいて、その主張を批判する人もいたけ…

回答8 + お礼2 HIT数 685 あ+ あ-


2020/01/21 08:40(更新日時)

ひと昔前、テレビで「働いたら負け」と言った人がいて、その主張を批判する人もいたけれど、低賃金で頑張って働いた結果、多くの人が病んでいく今の日本社会を見ると、正しかったのは彼のほうだったということがよくわかる。ガリレオが地動説を唱えて裁判になったとき「それでも地球は回っている」と言ったのと同じことが起きた。

No.2990380 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

ニートの主張?

No.2

信ずるものには信じぬように、信じぬものには信じるようにだろか。

No.3

そう。政治や経済の専門家がいろいろなことを予測するけど
彼以上に的確に、未来の日本を予想できた人間はいないような気がする。
しかも小難しい理屈を並べるでもなく、「働いたら負けだよ」という一言で。
剣を極めた達人の居合抜きを見たような感じ。

No.4

なんか違うような…(笑

No.5

>> 4 違うか… でも覚えてるけど、あの時はまだ、働いて得られるのはお金だけじゃない、やりがいも大事だって風潮が強かった(今もそうかもしれないけど)。でも、それは危険な考えだって人々が分かりだしたのは、ここ数年だと思う。

No.6

働かなくても生きていける金持ちニートが働かなきゃ生きていけない貧乏人は負け組だって言ってました

No.7

マンションオーナーとか不労所得有れば良いじゃん。
平日にポルシェやBMW使って高速で煽り運転するくらいじゃ
なきゃ、負け組なんだよ。  ← 名前忘れた。

No.8

それで、皆んな働かなくなったらどうなるんだろうね。

No.9

無職でもお金を稼げる時代だしね

No.10

お金いっぱい欲しいんだったらさ、年金あてにしちゃだめじゃない。自己防衛、投資、あと海外移住、日本脱出だよね。だから国なんかあてにしちゃだめよ、あてにするから文句が出るわけでしょ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧