高校生女です。友達のことについて相談です。私はある一人の友達と同じ部活でクラスも…

回答2 + お礼1 HIT数 273 あ+ あ-

匿名さん
20/01/23 22:57(更新日時)

 高校生女です。友達のことについて相談です。私はある一人の友達と同じ部活でクラスも同じで今席が隣です。
 今音楽の授業でリコーダーで合奏練習をしているのですが、私は得意な方ですがその子はあまり得意じゃなくて、「出来ないよー」と何度か言ってたので「教えてあげるよ!」と言ったら「言ったな?お前教えろよ」と言ってきて驚きました。そこはただ「ありがとう」でいいのではないでしょうか。冗談で言ったにしても何故命令形なのでしょうか。それに女友達に「お前」と言われたのは初めてだったので少し怖かったです。私はお前と言われると不愉快です。見下されてる感じがするので。
それが一つ目の相談です。
 二つ目は、その子は課題が終わると「終わったんだ」と言ったり「今~まで終わった。どこまで終わった?」と毎回のようにいちいち報告してきて、私てきには、そんなこといちいち報告する必要ある?と思います。また、この前「テストっていつだっけ?」と聞かれたので答えたら「じゃあ、テスト勉強は来週からだな」とか、とにかく、勉強に関することでの報告が多いです。いちいち報告してくるので対応に困ります。些細なことだとは思いますが悩んでいます。
 一緒にいて楽しいときもありますが、イライラすることの方が多いです。これらのことについてどう対処すれば良いでしょうか。

No.2991874 20/01/23 20:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/23 21:23
とある科学の超電磁砲by殺先生 ( 0代 ♀ SazTCd )

きっとその人は嫌がられてるという認識がないんじゃないでしょうか?一度聞いてみてはどうでしょうか?意外に悪気がない人の方が多いですから

No.2 20/01/23 21:39
お礼

>> 1 ありがとうございます。そうですね!聞いてみないと分からないですものね。

No.3 20/01/23 22:57
とある科学の超電磁砲by殺先生 ( 0代 ♀ SazTCd )

はい!実は私も空気が読めないとよく言われるので、そういうのはよくわかるんですよね!でも実は相手も傷ついていたりそういうのって言葉に出さないと分かりませんから!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧