注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

質問2つあります! ①冬のコート、何着持ってますか?(できればどんなやつか…

回答7 + お礼1 HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
20/01/24 15:49(更新日時)

質問2つあります!

①冬のコート、何着持ってますか?(できればどんなやつか詳細もあると嬉しいです!)

ちなみに私は今28歳なんですが、
主に10代は適当に親が買ってきたジャンパーとか、
20代前半はメルカリで中古を3〜5000円のを買ったり売ったりして、
そして今はネイビーのダッフルコート1着(5千円くらいの)に落ち着きました。
が、、30代にもなることだし..と思い、
コートを3着増やそうとしてます。

黒のノーカラーの黒のロングコート(定価28,000円→セールで13,000円)、
ベージュのフード取り外し可能のショートコート(定価19,000円→セールで7,000円)
アメリカンホリックの安いダウン"風"コート(定価6,600円→セールで3,000円)

合計 定価54,600円→セールで23,000円

で買おうとしてます!
デザイン的にシンプルで落ち着いた感じなので、計画としては30代はこれでずっといけるのでは、、と思って買おうとしてます。
今持ってるダッフルとダウンはカジュアルに、
黒ロングコートとベージュのショートコートは通勤に、
ベージュのショートコートはウール10%なのと色的にも春先も着れるしフードをつければカジュアルにも着れるかなーと、、

一応ものすごく緻密に計画立てて選んだつもりです。

セールでかなーーり安くなってるけど、
それでもこの値段を服に一気に使ったことがないので怖気ついてます、、笑
いつもは高くてもせいぜい1万円なので、、
謎の罪悪感が、、、汗


もうアラサーなので、これくらい普通ですよね(>_<)?(もちろんもっと安く済ませる人も、もっと高くても普通に買う人もいるのは知っております..)

②皆さんは、服に一度にどのくらいお金をかけますか?また、どのくらいの頻度で買いますか?


No.2992100 20/01/24 07:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/01/24 08:43
OLさん1 

アラサーですが、私はそんなに高いものは買わないです。
ユニクロ、しまむらで普通に安いやつを買っちゃいます。

No.2 20/01/24 08:53
お礼

>> 1 レスありがとうございます!
しまむらやユニクロも最近可愛いですよねー!
プチプラのあやさんとか見て、私も良く安カワコーデ真似してます 笑

私も前はそんな感じで、安くて可愛いものをちょこまか買ってたんですが、
最近歳取ったのかあまり服を買わなくなってきて、、というか大体自分に合う色合うデザインが分かってきたら着まわせる服が揃ってきて。笑

で、コートがダッフル1着ってちょっとなぁと思って購入考えてたんですが、
30代になるとだんだんしまむらとかも合わなくなってくるかなーっていう気もして、だったら10年間くらい着るつもりで2〜3万くらいだったらアリかな〜10年=120ヶ月で割ればひと月¥250ってことになるので、安いかなーなんて。笑

でも安物の方が、汚してもいいし普段気楽に着られるんですよねー💦迷いますーー、

No.3 20/01/24 09:16
匿名さん3 

お子さんはいらっしゃいますか?
これからご結婚、出産なら、着るものも子供対応になります。
その間、着ないで取っておけるけど。
私(44歳)が持っているのは、防寒用ダッフルコート(毛90、6万)、ダウンジャケット(バーゲン6000円)です。
きちんとしたもの1つ、数年で捨てても良いもの1つと考えています。
これまで2万→2500円になったダウンを5年くらい着ていましたが、傷んできてしまい、2年探してもそこまでの値落ちはなく、少しランクアップさせました。
北関東で寒い地域なので、化繊では過ごせません。
真冬の葬式でお墓に行ける外套が基準です。

No.4 20/01/24 09:59
匿名さん4 

51歳専業主婦です
この頃出掛けるのが面倒でどんどん洋服や鞄、靴など娘達にあげてます
今年のお正月はFENDIのバック、シャネルのパンプス、COMME CA DU MODEのワンピース、ダイアナのブーツをあげました
数は入らない。使う物だけでいいかな
今持ってるコートは
BURBERRYのダウンとトレンチコート
COMME CA DU MODEのショートコート
普段着の一万ぐらいのコートが二枚です

デパート中心に買い物してましたが娘に連れられショッピングモールへ
安いし生地もいいですね
5900円のパンツ買いましたが
デパートなら2万はするわ~
セーターなんかは肌触りはまだまだですが
でも安いメーカーさん頑張ってるな‼️
て感動しました
もうハマってます(笑)

No.5 20/01/24 11:52
匿名さん5 

黒のダウンコートがここ数年で買ったのが三枚あります
でも使っているのはセールで14,000円で買った膝下の物ばかり
あと近所の店はイタリー製の服を多く取り扱っていて去年、襟と袖口にミンクの毛皮が付いてるベージュのコート、68,000円の買ったけど、今年はまだ一度も着てない

No.6 20/01/24 13:44
ぽんた ( 85JSCd )

①3着
ネイビーのガウン風コート
グレーのダウン
グレーのチェスターコート

色がかぶっちゃってるのが難点ですがコートの素材や形は全部違うので重宝してます。
よく買い替えるような人なら安く済ませるのもありですが長く使うならちょっと奮発してもいいかもしれません。私はコート類は1万円以上で買ってます。
もしくはメルカリだったらまだまだ着られるような質のいい元値が高いコートが格安で出てるのでそういうところで買ってみるのもありかもしれませんね。

②夏と冬のセールのときしか買わないです。
どうしても欲しいのがあった時のみそれ以外でも買います。

No.7 20/01/24 15:14
匿名さん7 ( ♀ )

ダウンはショートとロングそれぞれモンクレールです。
コートは通勤用にバーバリーとロロピアーナ、カジュアル用にハイドロゲンを持っています。
だいたい2年サイクルで新調するようにしています。
あとは表の見える所にリアルファーがついているものは、買わないようにしています。
時代に逆行していて変な目で見られるから。
でもロロのコートの裏地はミンクなんですけどね笑

No.8 20/01/24 15:49
匿名さん8 ( ♀ )

軽くクローゼット見てきたところ
14着ほどあります。
40代ですが、年齢に違和感ないような物を選んでます。
黒 カシミア100%膝丈(ファー取り外し可能)冠婚葬祭にも使用できる
ベージュ カシミア100%⬆︎の色違い
ダウン 淡いグレー アイボリー 膝丈
スエード(フード有り) ネイビー チャコール エトゥープ
ショートカシミア 黒 ベージュ ボルドー
Burberry ダッフル ネイビー
まだありますが、その日の気分やブーツの組み合わせ次第です

毎シーズンで買うことはありません。飽きない形を選ぶので 割と長持ちしますね。
主さんが これいいな、って思うならいいと思いますよ 使う機会を増やせば良いだけです。
クローゼットの空き具合で困るなら別ですが

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧