注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

僕の家は農家で、ほぼ毎日父と一緒に農作業をしています。僕の父はとても短気で些細な…

回答8 + お礼0 HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん
20/01/25 15:07(更新日時)

僕の家は農家で、ほぼ毎日父と一緒に農作業をしています。僕の父はとても短気で些細な事でもすぐに激怒します。ぼくは真面目に作業しているのにちょっとミスしたくらいで怒鳴れてしまいます。涙を流すことも日常茶飯事です。こんな日々がずっと続いて精神的に追い詰められ、心が折れてしまいそうです。死にたい気持ちです。助けて下さい‼

No.2992794 20/01/25 14:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/01/25 14:05
匿名さん1 

外に働きに出てみては?

No.2 20/01/25 14:07
通りすがりさん2 

農作業を手伝わなくていいのではないですか?死ぬほどつらいなら、家を出て一人で生活していけばいいのにと思うよ?

No.3 20/01/25 14:09
匿名さん3 

酷い父親だと思います。
あなたは悪くないです。
生きて下さい。
あなたは未成年ですか?
児童相談所に通報して保護してもらった方がいいと思います。

No.4 20/01/25 14:10
匿名さん4 

 仕事内容によっては、ちょっとしたミスでも大きく展開が変わることがあるので、真剣にやれということなんでしょう。農作業ですと、商品にならない可能性があるからだと思います。嫌なら、きっぱり辞めて、自分のやりたいことをやればいいと思います。

No.5 20/01/25 14:35
匿名さん5 

怒られた方がいいよ
仕事覚えるから

No.6 20/01/25 14:37
匿名さん6 

主さんが若いなら、一度外で働いてみた方が良いよ。世間を見てから実家に戻ろう。実家はいつでも継げるよ。

No.7 20/01/25 14:38
匿名さん7 

後継にしたいのかな
お父さんも そうやって おじいさんに教わったのかもしれませんね

ちょっとのミスが野菜の育ちに影響が出たり、農家として消費者に対する責任感もあるでしょう
主さんが一人立ちした時に、きちんと食べていけるようにと厳しくなってしまうのかもしれませんね

No.8 20/01/25 15:07
通りすがりさん8 

お疲れ様です。
うちは兼業農家でしたのでお気持ちお察しします。

もし、実家を飛び出しても同じように罵声をいう上司に巡り会う可能性はゼロではありません。

世の中、大変なことだらけですが人生は一度きり。

よくよく考え生きていかれてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧