注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

家族とは何でしょうか(長文)

回答5 + お礼5 HIT数 2328 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
07/03/21 22:51(更新日時)

私は経済的な事情で進路選択の範囲がせまかったことを仕方ないと思いながらも不満です。私は母に散々ひどいことをされて来ましたが母は私が悪いと言って片付けます。進路のことも自分は好きに選ばせてもらったのに私には仕方ないと言ってキレて来ます。父は十年前から浮気してます。母はそのことを知っています。私は昔からクラスメートに比べて貧乏なことが不満でした。父は低収入ですが、十年間の浮気相手とのホテル代、食事代などを計算するとかなりの額になると思います。父にえらそうにされることも腹立ちます。母が可哀想と思いますが、私に八つ当たりしてるんじゃないかと思ってしまうしメールとかで私の悪口言ってるのも知っています。私は我慢させられてるのに悪者にされるのが不満です。 (母も我慢してるけど)いろんな気持ちがごちゃごちゃして不安定です。ほかにも思っていることはありますが長文すぎるので止めます。長文読んで いただきありがとうございました。

No.299345 07/03/21 04:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/21 04:38
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

昔の自分を思い返すようだった…きっと昔の私が主さんです。私はウチの経済的理由で普通高校に行けませんでした。父親も不倫してましたし、それで母に当たられ私はストレスから自律神経失調症にもなりました。高校も自分で働いて自分で定時制に通いました。昼間働き、夜学校…働いたお金は親に取られ…
でも主さん、今私は幸せです😊確かに親のおかげで苦労はたくさんしてきました。車の免許とかも周りは親に出してもらったりして『あんたはいつとるの~?』と言われ続け、自力で取ったのは20でしたし…周りと比べていつも理不尽な思いをしてましたが、今は優しい旦那と出会えて子供ももうけて幸せです😊たぶん、あの時差別してた同級生の子達より幸せですよ😁将来幸せになるならないを決めるのは親じゃなく自分自身です。どうか前を向いて自分の為に今の状況を抜け出せるまで頑張って欲しい…前を向いて頑張っていれば絶対報われる日は来ますから…(今の状況を打破したいが為に変な男に騙されちゃダメだよ👆)

No.2 07/03/21 04:39
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私も以前家族に対してお前ら自分の事ばっかやなって感情しかなく嫌いでした。何の相談もなしに離婚し親権のある母親は新しい相手作り、私は18から経済的に苦しみながらも一人暮らしでやってきました。
でも自分に子ができて気付きました。親(家族)の愛なしに私は生きてこれなかったなと。確かに主さんの家族、現状気持ちがバラバラで辛いと思います😭親としてしてはいけない事をし、ゆってはいけない事をゆってると思う。でも主さんへの愛があったから今あなたは成長し生きています。今私は親を一人の人間として見るようになりました。だいぶ楽になりました。でも私も10代の頃は何かと親の責任がくっつき思うようにいきませんでしたが、二十歳を超え離れてしまえば自分の人生を見つめる事や、自分がこれから作る家族の未来の事でいっぱいで、家を出ると家族の事なんてちっさな悩みでした(良くも悪くも)
ただ親の愛に気付いた今、今もどうしよもない親だけれど何かあれば力になったげようって思いはあります。家族ってみんなそれぞれ違うし、難しいけれど私は親が嫌いだったけど嫌いになりきれなかった。やっぱ家族だからなのか何なのか。不思議です。長文失礼しました。

No.3 07/03/21 04:57
通行人3 

主さん辛いね😭
主さん自身も大事な時なのに😭
親の事に、首をつっこんでも、主さんの年齢ならバカにされるだけだから言わない方がいいよ😃
夫婦の問題だから😃
主さんは。ときなく自分で生きるチカラをつけなくては😃
その為には、学校の先生、市の相談所行って、情報収集したらどうだろう~
お父さんっていくつなんだろ?
お母さんと協力して、女から慰謝料とったら?その女のせいで家庭が壊れたのは事実だから😃
負けるなよ😃
主さん、また何かあったら、ここおいでよ😃

No.4 07/03/21 05:04
通行人4 ( ♀ )

私も親には苦労してきたなぁ。
母親は中卒で、『高校行かせてもらえるだけ有難いと思え、あんたに決定権はない』三者面談で担任と大喧嘩して、私の行きたかった高校(公立)は受けさせてはもらえず、レベルの高い私立一本勝負💦ギリギリ合格して、イザ入学したら『あんたが高校行ってるから貧乏なんだ!お金が無いのはあんだの責任』父親はギャンブルで多額な借金をしていたのは、私が結婚して子供が生まれてから…
人一倍世間体を気にし、苦しいのに私立入学させ、友達と電話の会話は『バカ娘が〇〇高校入ってさ~バカだから、参ってしまうのよ』聞いていて腹立たしかった。
でも、離れてしまうと不思議と気にならなくなるよ。今は頑張って高校卒業して、自立できるように、立派な大人の女性目指して😉
反面教師よ😊自分が嫌だった事は子供にはしない。親になってわかる部分って沢山あるから、その部分は尊敬する😉
後少しで自立できるよ😊頑張って幸せ掴んでね。

No.5 07/03/21 08:38
通行人5 ( ♀ )

経済的なことは子供にはどうすることもできません。 うちの娘がたてた内容かと思ってしまいました。 うちは裕福じゃないけど、高校だけはいかせてあげたいです。 その後は自力で頑張ってほしいと思っています。 見守ることしかできない親より。

No.6 07/03/21 21:58
お礼

1番さんへ>>レスありがとうございます。私は悪い男には引っかかりませんよ。なんとなくそう思います。私も幸せ掴みたいです⤴

No.7 07/03/21 22:14
お礼

2番さんへ>>ありがとうございます。私は愛とかわからないです。そのうち知ることができたらいいなと思います。

No.8 07/03/21 22:21
お礼

3番さんへ>>ありがとうございます。父は41歳です。母は45歳です。相談所などで相談するのもいいですね。私は自立できる女性になれるようにしたいです⤴(^o^)ゞ

No.9 07/03/21 22:42
お礼

4番さんへ>>うちの母も私にはひどいことしてくるけど外ではいい顔しています。母は高校のことは文句言わないでって言うけど母は私立行ってたのにって腹が立ちます。そのかわり大学行ってないって言うけど私の時代と母の時代は違いますよね。グチってすみません💦レスありがとうございました。

No.10 07/03/21 22:51
お礼

5番さんへ>>親は親で大変なのですね。うちの親はひどいことばっかりで嫌です。向こうも私のこと嫌いだろうけど‥‥レスありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧