人生失敗した、 どん底、絶望的、、 どうしようもない後悔など。。 この…

回答9 + お礼9 HIT数 2314 あ+ あ-

匿名さん
20/02/02 00:00(更新日時)

人生失敗した、
どん底、絶望的、、
どうしようもない後悔など。。

このような経験された方いらっしゃいますか?その時どう過ごしたり、どう乗り越えましたか??

今まさにその絶望の中にいます。

良かったらお聞かせください。

No.2996688 20/02/01 01:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/01 01:37
匿名さん1 

一つ一つ紙に書き出しコツコツと出来る限り解決する方法をみつける。

No.2 20/02/01 01:42
お礼

>> 1 コメントありがとうございます。

紙に書き出すの良いですね!文字にして整理できそうです。
早速明日から実行させてもらいます!

No.3 20/02/01 01:49
匿名さん3 

止まない雨はない

朝のこない夜もない

No.4 20/02/01 02:00
お礼

>> 3 ありがとうございます。

嫌でも時間は経ちますものね。
胸にぐっとくるお言葉です。

No.5 20/02/01 02:09
通りすがりさん5 

いつか自分の趣味で事業を立ち上げて、それで成功するんだってバカな夢を見てました。夢にしかすがるところがなかったから。

でも、バカでいいから前を向けたのは良かったな。おかげで今は抜け出せたから。

No.6 20/02/01 02:11
誰にも言えないさん6 

他人を信じる希望であったり自分を信じる希望であったりを見失わないことにあると思います

No.7 20/02/01 02:13
お礼

>> 5 いつか自分の趣味で事業を立ち上げて、それで成功するんだってバカな夢を見てました。夢にしかすがるところがなかったから。 でも、バカでいい… ありがとうございます。

なるほど。
夢があるって素晴らしいですね!羨ましいです。自分も夢中になれる何か見つけたいです。

No.8 20/02/01 02:15
お礼

>> 6 他人を信じる希望であったり自分を信じる希望であったりを見失わないことにあると思います ありがとうございます。

違った視点からのお言葉、とても身に染みました。
自分自身や他人を信じることって生きてく中でとても大事ですもんね。考えさせられました。

No.9 20/02/01 03:30
匿名さん9 

苦しみの中でも自分は一日、一日を生きてるんだなぁと思う。
生きてるって事は未来があるから。

その未来も、必ずしも明るい未来じゃない。
明るい未来にする為には、自分が考えて努力しなきゃならない。

自分はどん底に居ると思ってる人、
そこはどん底じゃない。
人生には自分が思ってる以上に更なるどん底がある。
今を生きれるなら、そこは全然どん底なんかじゃない。
本当のどん底はまだまだ深い。

将来に希望が無いと言う人、
希望を持たなかったら希望が無いのは当たり前。
自分でそう仕向けてるだけ。

周りの幸せそうにしてる人達だって、いつどん底に落ちるか分からない。
だから皆んな考えて努力してる。

考えて努力する事がすごい事じゃない。
それをするのが当たり前。
当たり前の事をしなかったらどうなるか?
それを知ってるのに、感傷に浸るのが好きな人は考えるのをやめる。
努力する事もやめる。

考えても努力しても同じ事だと不幸自慢する人達。
その理屈が間違ってると自分達も知ってるクセに感傷に浸るのをやめないだけの人達。
考えればいい。
努力すればいい。
皆んな知ってること。
ただそれだけの話しだと思うなぁ。

No.10 20/02/01 03:38
お礼

>> 9 ありがとうございます。

心強いお言葉、何度も何度も繰り返し読ませていただきました。とても深いです。
努力というキーワードもしっかりと受け取りました!ありがとうございます。

No.11 20/02/01 15:15
匿名さん11 

長い人生の中で、失敗、どん底、後悔など、たくさんの方が経験していると思います。
私もその中の1人です。
でも、時間は過ぎていくんですよね。
時と共に、気づいたら40年以上が過ぎていました。
心の中に残る、失敗や後悔もありますが、振り返っても何も変わりません。
そしてこの先また、そういう経験をするかもしれません。怖い気持ちもありますが、それも自分の人生なのかなと…
でも、過去の経験から学んだことを生かして、立ち向かえたらと思っています。
主さんも今は辛いかもしれませんが、今の経験が自分を変えてくれると思います。
時間に身を任せ乗り越えてほしいと願っています。

No.12 20/02/01 15:43
匿名さん12 

私は大学院を中退して地獄に堕ちました。
就職もできず、ろくに飯も食えない日々もありました。

しかし、とりあえず生きることです。
とりあえず定職に就いて、毎日を送ることです。
そうすれば、事態も好転していきます。
全ては時が洗い流してくれるでしょう。

No.13 20/02/01 17:37
お礼

>> 11 長い人生の中で、失敗、どん底、後悔など、たくさんの方が経験していると思います。 私もその中の1人です。 でも、時間は過ぎていくんですよね… ありがとうございます。

生きていたら本当にいろんなことがありますよね。おっしゃる通り、この先もしかしたら今以上に辛い出来事もあるかもですね。
今の経験があったから自分が変われるチャンスだと思うようにします!!

No.14 20/02/01 17:39
お礼

>> 12 私は大学院を中退して地獄に堕ちました。 就職もできず、ろくに飯も食えない日々もありました。 しかし、とりあえず生きることです。 と… ありがとうございます。

ご飯も食べれないほどお辛い経験されたんですね。時が経つのを待ちます。
毎日がとても辛いですが、とりあえず食べて、1日1日生きます。お辛い経験聞かせて頂きありがとうございます。

No.15 20/02/01 18:04
匿名さん15 ( ♀ )

ありとあらゆる事に躓きながら生きてきたので腐るほどあります。

病気で入院もして留年もしたし、不登校もニートもしました。何年じゃきかないくらい時間はかかりたしたが、その時その時やれる精一杯をやってたらある日急にパアッと抜け出せました。

今は穏やかに生きてますが、どん底歴が長いせいなのかなんでもすぐ有り難い、幸せーとなります。人様より有り難いと思うハードルが低いらしく今となっては得してるかも?と思うこともあります。

No.16 20/02/01 18:33
お礼

>> 15 ある日突然道が切り開けたのですね。
確かに、どん底を経験したからこそ日々の小さな幸せにも感謝できますね。納得です。どん底を経験した人じゃないとわからないですものね。

精一杯頑張りたいです。
ありがとうございます!

No.17 20/02/01 23:56
通りすがりさん17 


失敗なのかどうかわからないけどうまく
生きて行けない時期が10代にありました。
イジメもあったし、家出もしたし 
仕事が全然できなかったり、
パニック障害になってしまったり。

私も人生嫌なことや辛いとき も
ありました。
     
そりゃ嬉しかったこと、楽しかったことも
ありますよ( ´͈ ᵕ `͈ )

でも人生失敗ない人はいないんぢゃないかな?
失敗をして学ぶということもあるし(˶ ̇ ̵ ̇˶ )
楽なことヂャないし簡単ではないけど、
後悔も失敗も私はあります。
過去は変えれないけどこれからは 変えていけるᐠ( ᐛ )ᐟ
そして全て終わった訳ぢゃない!
いくらでも道はあるし、悩み苦しみ
道を開けばきっとゴールはあるはず!!

一人ぢゃないし、負けないで☻
応援しています。

No.18 20/02/02 00:00
お礼

>> 17 素敵なエールをありがとうございます。
励みになりました。
状況や悩みは違えど、人間みな苦しい時期は必ずありますよね!!

頭ではわかってるものの、心がなかなかついていけず苦しい日々です。周りにも心配かけたくなくて、ここで吐き出しました。

まだまだこれからですよね!ありがとうございます☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧