注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に

わかる人詳しく教えてください、 スマホをWi-Fiオンにしてました、 友…

回答8 + お礼6 HIT数 310 あ+ あ-

匿名さん
20/02/02 09:42(更新日時)

わかる人詳しく教えてください、

スマホをWi-Fiオンにしてました、
友達A宅に行きWi-Fi使えるから無料ですよね?

使い帰宅しました、
オンのまま、旦那のスマホからWi-Fiが繋がり
友達Aが何を調べたか全てわかりますか?

友達と近所にある電機店にも行きました、


友達がWi-Fiから色々見れますが、
旦那のスマホから私のスマホに友達のWi-Fiにより全て見えますか?

サイト見たり全て見られるのはと思った私です、

詳しく教えてください!
Wi-Fiは便利ですが

何を調べたかわかるから
わかるもの?
友達のスマホから調べたのもわかります?

No.2996752 20/02/01 08:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/01 08:36
匿名さん1 

いまいち解らないのですが、Wi-Fiだけじゃ携帯の中身、使用履歴なんか見れないでしょー

見れたら商業施設にある無料Wi-Fiなんか大変な事になるかと、、、

No.2 20/02/01 08:37
通りすがりさん2 

まず、フリーWi-Fiで本体設定で登録してたらWi-Fiは使えます。

だから友達の家にWi-Fiがあっても、設定してない、パスワードを入れてないと使えません。

よく行く場所にフリーWi-Fiがある。友達の家にWi-Fiがあり使って良いよと了解をとり、パスワードを入れて設定すれば
次からその場所にいけばWi-Fiが自動的に繋がります。

あと同じWi-Fiを使ったから相手の検索履歴が分かる!とかも無いです。

が掲示板などで書き込んだ場合、同じWi-Fiつかってれば
コードが同じになる場合があります

No.3 20/02/01 08:37
匿名さん3 

例えば、学校や会社が提供しているネット回線を利用した。
その場合は、どこのサイトにアクセスしたとかっていうのは、学校や会社のネットワーク管理者であれば、わかる。
だけど、友達の家で、友達が契約しているwifiを利用したら、友達が徹底的に管理しているのであれば、学校や会社のように、どこのサイトにアクセスしたかぐらいは、わかる。
でも、そこまでしている人なんて、あまりいないと思うよ。
人がどこどこのサイトを利用したかどうか調べるなんてメリットないし、調べるにしても、勝手にwifiを利用されてるかどうかぐらいだよね。
その場合は、どういう機器が、wifiルータにつながっているかどうかを調べるだけだから、何を調べたとかは把握必要はないよ。

No.4 20/02/01 08:40
お礼

Wi-Fiスポットの番号あるの?

私が近所の電機店行ったら
なぜかわかっていて、Wi-Fiスポットオンだったみたい、

友達宅のWi-Fiスポットで無料ですが帰宅した私のスマホもWi-Fiスポットをオンだと全てわかるもの?

いまいちわからず
質問しました、

No.5 20/02/01 08:43
お礼

電機店で有名な
そこに買い物したのが旦那にバレました

電機店のWi-Fiスポットをみたから、私のスマホもWi-Fiスポットオンだったから、

最近オフにしました、

気持ち悪いなと、出先がわかるから、

No.6 20/02/01 08:44
お礼

有名電機店に行きました。電機店にあるWi-Fiスポットが繋がり
○に行った?みたく、干渉されていてね、

No.7 20/02/01 08:47
匿名さん7 

>>4
それってWi-Fi関係なくGPSで行動把握されてるんでしょう。
主さんのスマホにGPSのアプリを旦那が入れて行動監視してるんでしょう。
ハッカーでもない限りWi-Fiをそこまで使いこなして主さんの携帯の中身を把握することなんかできません。
ま、旦那がハッカーならあり得なくもないけど、せいぜいGPSアプリを仕込んで行動監視するくらいじゃない

No.8 20/02/01 08:50
匿名さん7 

>>5
それWi-Fiオフにしても意味ないですよ。

するなら位置情報サービスです。
位置情報がオンになってるから今どこにいるか把握されます。

No.9 20/02/01 09:59
お礼

>> 8 位置情報もオフです、

なぜ出先がわかるの?

No.10 20/02/01 10:42
匿名さん7 

ならGPSアプリ組み込まれてるんでしょう。
表向きはわからないようになってるから見つけにくいかも。
身に覚えのないアプリ入ってないですか?

GPSアプリ ばれない で検索したら出てくるので読んでみれば分かります。

No.11 20/02/01 11:25
お礼

>> 10 GPSはオフしました

No.12 20/02/01 18:42
通りすがりさん2 

じゃあ旦那のスマホにその電気屋のアプリ入ってるんじゃない?

主がカードで買い物してもアプリと共通にしてるとポイント加算とかされるから

No.13 20/02/02 02:06
匿名さん13 

wifiの名前に店名でもあるのでしょう。

No.14 20/02/02 09:42
お礼

>> 13 有名電機店のWi-Fiです
店内でWi-Fiを無料だから設定しました、
家ではWi-Fiないので、

お店のWi-Fi使い色々見る

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧