注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

休みは旦那さん優先ですか? 土日に友達を誘うと、旦那が休みだから遊べない。と断…

回答6 + お礼6 HIT数 584 あ+ あ-

匿名さん
20/02/02 11:16(更新日時)

休みは旦那さん優先ですか?
土日に友達を誘うと、旦那が休みだから遊べない。と断られます。
どっか出かける予定があるならわかるんですが、旦那さんが休みってだけで遊びたくないですか?

新婚さんならわかるんですが、結婚して10年20年たってもそう?

夫婦仲が悪いわけじゃありませんが、友達とのお付き合いも大切にしたい私です。

良くここで、バツイチの方が休みの日はお友達は家族と過ごしてるから寂しいみたいな投稿みると切ないです。
なんで、友達も大切にしないんだろ?と思ってしまう。


No.2997357 20/02/02 10:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/02 10:50
匿名さん1 

私、その友達側の人。
本当は旦那となんて一緒に居たくない。
普段フルで仕事してるから、せっかくの休みは、一人でまーったりしたかったり、友達と遊びたいって思ってる。
けど、旦那はどっか行ってくれば?って言っても特にすることもないと言うし、友達もいないし、私に依存してるみたいになっててずっと一緒の空間に居るからすごくストレス。
だからと言って喧嘩してまで友達と出かけようっていうエネルギーもないから我慢してる。

夫婦仲が良くて、一緒にいる人たちも居れば、私みたいに仕方なくいる人もいるよ。

あー、主さんが羨ましい!
友達と遊びたい!

No.2 20/02/02 10:50
匿名さん2 

夫が好きなので、家でまったりするだけでも、夫と過ごす時間を大切にしたいんです。
いけませんか?

No.3 20/02/02 10:52
匿名さん3 

休みが少なくて一緒にいる時間がない人は一緒にいてたいとか?
家庭のルールにしてるとか
専業主婦なら、昼御飯などは
用意しないとダメとか?
断る理由として旦那をだしているとか

No.4 20/02/02 10:54
お礼

>> 1 私、その友達側の人。 本当は旦那となんて一緒に居たくない。 普段フルで仕事してるから、せっかくの休みは、一人でまーったりしたかったり、友… 旦那さんがそーゆパターンもあるんですね。
それは、ストレスになるね!
旦那さん仕事の日発散するしかないですね。

No.5 20/02/02 10:55
お礼

>> 2 夫が好きなので、家でまったりするだけでも、夫と過ごす時間を大切にしたいんです。 いけませんか? いけなくないですよ!
いいと思いますが、毎回断られると寂しいですね。

No.6 20/02/02 10:58
匿名さん2 

毎回断られるなら、いいかげん諦めたらいかがですか?
自分の休日を主さんのために使いたくないんですよ。それだけです。

No.7 20/02/02 10:59
お礼

>> 3 休みが少なくて一緒にいる時間がない人は一緒にいてたいとか? 家庭のルールにしてるとか 専業主婦なら、昼御飯などは 用意しないとダメとか… 友達も、昼ご飯とか言ってる人います。
え?自分で作れないのか?と思ってしまう。たまには、レトルトとかダメなのか?って…
断る理由もあるかもね!
私の友達は平日誘ってくるので、嫌われてはいないとは思うけど、私が毎回、仕事の都合をつけなきゃいけない感じ。

No.8 20/02/02 11:02
お礼

>> 6 毎回断られるなら、いいかげん諦めたらいかがですか? 自分の休日を主さんのために使いたくないんですよ。それだけです。 確かにね!
どんどん距離は空いてはきてはいます。

No.9 20/02/02 11:02
主婦さん9 

専業主婦です。
私も基本的には、主人優先です。

日頃は仕事で忙しくしている主人なので、休日はなるべく家でゆっくりしてもらいたい。
そのために、私がお世話をしたい。
そういう気持ちがあります。
一緒にいたい気持ちもあります。

でも、私にも私の付き合いがあるので、休日でも私一人で出かけることもあります。
そんな日には、何かしら簡単に食べられるお昼ご飯を準備しておきます。

主人と家にいる日と自分だけ出かける日のバランスは、自分なりに取っています。
出かける日が続いたら、断れる用事は断ります。
別に、主人に何か言われるわけではありません。
自分なりのルールです。

あ、結婚25年です。

No.10 20/02/02 11:06
通りすがりさん10 ( ♀ )

モラ夫の人だって居るかもね…
出掛けるとグチグチネチネチ何時までも言われるからと、出掛けられ無い…
そんな人もこの世には存在する…
まぁ~私だったら、そんな夫は要らんけど…

No.11 20/02/02 11:14
お礼

>> 9 専業主婦です。 私も基本的には、主人優先です。 日頃は仕事で忙しくしている主人なので、休日はなるべく家でゆっくりしてもらいたい。 … バランスがとれていて理想ですね。

私も、旦那と友達との関係のバランスはとってます。
旦那も私同様な考えなので私と友達のバランスをとってます。

ご飯えらいですね!!
うちは、私が出かけると、じゃぁ俺も出かけよう!となるので、ご飯は支度しません。逆も同じ感じ。

No.12 20/02/02 11:16
お礼

>> 10 モラ夫の人だって居るかもね… 出掛けるとグチグチネチネチ何時までも言われるからと、出掛けられ無い… そんな人もこの世には存在する… ま… そうですよね。
私も要らない

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧