注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

女性の皆さん、 ポリポリ頭からフケがでたりしませんか? 私は、デリケ…

回答5 + お礼4 HIT数 387 あ+ あ-

匿名さん
20/02/05 21:47(更新日時)

女性の皆さん、

ポリポリ頭からフケがでたりしませんか?

私は、デリケートな肌で
髪の毛はキュレルで洗っています(天然系)のものも逆にふけが増えたので

キュレルで落ち着いたのですが、

普通に、頭をかいたらフケは落ちますか?

何もしてなければ落ちませんが、、


No.2999304 20/02/05 20:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 20-02-05 20:38
匿名さん2 ( )

削除投票

私の場合、甘いものの食べ過ぎとストレスでふけがでてました、、

No.9 20-02-05 21:47
匿名さん9 ( )

削除投票

それまでフケなんて出なかったのに、一時期以上に出るようになって、サクセスの薬用シャンプーに変えたら止まった。ただシャンプーが原因かはわかりません。頭皮や肌は化粧品などの民間療法に頼りがちで、ちゃんと皮膚科に行くことを勧めます。

No.8 20-02-05 21:38
匿名さん8 ( )

削除投票

それ、シャンプーがあってないと思う。

変えてみて。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/05 20:33
匿名さん1 

頭なんて掻かないから。
疲れるとフケが出やすくなるみたいですね。
酷いときは皮膚科をおすすめします。

  • << 3 えっ!! 私は、よく髪の毛を触ってしまっています、、
  • << 4 えっ!! 私は、よく髪の毛を触ってしまっています、、

No.2 20/02/05 20:38
匿名さん2 

私の場合、甘いものの食べ過ぎとストレスでふけがでてました、、

No.3 20/02/05 20:40
お礼

>> 1 頭なんて掻かないから。 疲れるとフケが出やすくなるみたいですね。 酷いときは皮膚科をおすすめします。 えっ!!

私は、よく髪の毛を触ってしまっています、、

No.4 20/02/05 20:40
お礼

>> 1 頭なんて掻かないから。 疲れるとフケが出やすくなるみたいですね。 酷いときは皮膚科をおすすめします。 えっ!!

私は、よく髪の毛を触ってしまっています、、

No.5 20/02/05 20:44
匿名さん5 

会社にフケがいつもついてる人、前にいた・・・。
その人もシャンプーとか変えてたけど、フケが止まることはなく他へ移動していって会ってない。
掻いてなくても落ちてるよたぶん。落ちてたからその人。

No.6 20/02/05 20:52
お礼

>> 2 私の場合、甘いものの食べ過ぎとストレスでふけがでてました、、 えっそうなんですか?

(´;ω;`)

No.7 20/02/05 20:53
お礼

>> 5 会社にフケがいつもついてる人、前にいた・・・。 その人もシャンプーとか変えてたけど、フケが止まることはなく他へ移動していって会ってない。 … え、、私かな??(´;ω;`)

No.8 20/02/05 21:38
匿名さん8 

それ、シャンプーがあってないと思う。

変えてみて。

No.9 20/02/05 21:47
匿名さん9 

それまでフケなんて出なかったのに、一時期以上に出るようになって、サクセスの薬用シャンプーに変えたら止まった。ただシャンプーが原因かはわかりません。頭皮や肌は化粧品などの民間療法に頼りがちで、ちゃんと皮膚科に行くことを勧めます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧