注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

二車線から一車線になる時、必ずウィンカー無しに寄って入ろうとする車がいます。真横…

回答5 + お礼3 HIT数 347 あ+ あ-

匿名さん
20/02/10 17:43(更新日時)

二車線から一車線になる時、必ずウィンカー無しに寄って入ろうとする車がいます。真横にいる時寄ってくる車がいるので困ります。向こうからしたら真横の車が見えないのかと思います。結局入れないとウィンカー出すんですが最初から出してくれれば対処も出きるのに出さないで寄ってくるとながらスマホかと思ってしまいます。

No.2999985 20/02/06 23:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/07 00:07
匿名さん1 

あと曲がってからウインカー出す奴とかも結構いるからなw

No.2 20/02/07 00:12
匿名さん2 

おれがルールだ!というやつです。
自分の道路だから、ちんたら走ろうが、ウィンカー出さそうが、出すまいが自由というイラつく人。

No.3 20/02/07 06:30
匿名さん3 

>結局入れないとウィンカー出すんですが

じゃ~入れなきゃいいじゃん

No.4 20/02/07 07:40
お礼

>> 1 あと曲がってからウインカー出す奴とかも結構いるからなw レスありがとうございます。

居ますねー。
入ってからウィンカー出しても無意味なのに…。

No.5 20/02/07 07:42
お礼

>> 2 おれがルールだ!というやつです。 自分の道路だから、ちんたら走ろうが、ウィンカー出さそうが、出すまいが自由というイラつく人。 レスありがとうございます。

自分の道!と思う事は勝手ですが、マナー守って運転してる人がいるのだからそこらへん気をつけてほしいと思います。

No.6 20/02/07 07:44
お礼

>> 3 >結局入れないとウィンカー出すんですが じゃ~入れなきゃいいじゃん レスありがとうございます。

私は入れませんが寄って入れないと分かり前の方でウィンカー入りで入ります。ただ寄るだけで何したいか分からない車もいるので困ります。

No.7 20/02/07 11:02
匿名さん7 

二車線から一車線になることは主さんも分かってて運転してるのだから前の車が入ってくるのは予想できること。
スピード緩めたり車間距離をあけることは運転マナーですよね。
ウィンカー出す、出さないのまえに。

No.8 20/02/07 13:04
匿名さん8 

クラクションならして中指🖕立てましょう❗
それでO.K.です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧