コロナウイルス日本でも感染者増加してますね。 危機感がない、感染拡大は仕方ない…

回答9 + お礼0 HIT数 296 あ+ あ-

匿名さん
20/02/09 14:30(更新日時)

コロナウイルス日本でも感染者増加してますね。
危機感がない、感染拡大は仕方ない、自分は大丈夫と過信してる人もいるそうです。
手洗いうがいはほぼしない。人の多いとこに用もないのに長時間うろついてたり。
マスク不足ですが売ってれば買う。咳くしゃみなど飛沫防ぐ効果はあるそうなので風邪気味の人は積極的につけたりコロナでなくても風邪ぎみかなと思ったら人の多いとこは行かない。休めるようなら休む配慮。これはコロナでなくても他の人や違う病気もらわないようにとか自分への配慮になるかなと。
手洗いうがい、食事もしっかり食べて栄養摂るなど予防は大切ですよね。
コロナは感染しても無症状。症状も最初は風邪に似た症状なので本人も周りも分からない。大丈夫だろうと思ってしまう。知らぬ間に他の人に感染させてることもあると聞きました。
ウイルスは見えないしどうすることもできないですが国や人種関係なく、誰もが保菌者だと思い接する警戒心も大切だと思うのですがどうですか?

No.3000795 20/02/08 15:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/02/08 16:13
匿名さん1 ( ♀ )

私はスーパーに行く時も外に出るときは
必ずマスクします
家に帰ったら手洗いうがいはします。
スーパーでマスクしてない人をみかけますが
よくマスクもせず平気でいられるねと
思いますよ。

No.2 20/02/08 16:31
匿名さん2 

いい加減、慎ましく生きる道を理解しなければならないときだと思う

No.3 20/02/08 16:47
匿名さん3 

それな。
家族持ちは気を付ける人が多いけど、独身者はあんま気を付けない。
まー、しょうがないけどな。
ただ…、やっぱりマスクもせんでゴホゴホやるのはマナー違反だろ。
家族持ちにしてみれば、菌を持って帰って小さい子供に感染したら大変だ。

No.4 20/02/08 16:47
通りすがりさん4 

自分は移らないだろう、どこか他人事なんですよね。移るのは勝手だけど、広めないように努力してほしい。

No.5 20/02/08 16:54
匿名さん5 


コロナになったらの症状の情報が少ない
コロナの検査を簡単に受けられない事が感染を広めそう
今年 久しぶりに風邪を引いた
何年ぶりだろう?
市販のお薬を飲んでいるが
もう1週間になる
風邪ってこんなに長かったかな?ってくらい治らない
海外なんか行った事ないし田舎だしコロナではないと思うけど不安になる

マスク うちは大丈夫だけど
マスクが手に入らないのか薬局から手ぶらで帰る人をよく見かけるようになった
マスク売り場でうろうろしたり店員さんにマスクを聞いたりマスク探しに来てるみたい
マスクがなくても買い物には行かなきゃならないしみんな不安なんだろうな

早く治療薬ができるといいな

No.6 20/02/08 17:06
誰にも言えないさん6 

サーズとかエイズのときもそうだったけど、新しい病気が流行ると滑稽なくらいの過剰反応。
最初だけ何県で何人感染とかニュース速報やって、感染者が増えると逆に飽きてとりあげもしなくなる。
もともとインフルや風邪が怖いんだから、そっちに注意してればいい話。
なぜかインフルエンザの流行よりもみんながマスクしてるのは笑っちゃう。
急に手洗いうがいしよう、とかも笑ってしまうわ。

No.7 20/02/08 17:26
匿名さん7 

コロナに限らず既存の伝染病全て当てはまる事ですよ。

コロナ、コロナって、それしかないのか。

マスクの買い占めしたり等々、過剰反応だと思うけどね。

No.8 20/02/08 19:36
匿名さん8 

人との距離を取るように買い物してます。すいてる時間帯に。
このウイルスには、絶対にかかりたくないです。
抗体が出来ない、怪しいウイルス。


No.9 20/02/09 02:45
匿名さん9 

マスク何処にも売ってないし。
マスクしてもコロナに感染する。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧