注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

入社一年目です。仕事のミスを繰り返してしまいます。また、仕事を覚えるのも遅く、同…

回答3 + お礼0 HIT数 165 あ+ あ-

匿名さん
20/02/09 07:37(更新日時)

入社一年目です。仕事のミスを繰り返してしまいます。また、仕事を覚えるのも遅く、同期たちはどんどん先に進んでいます。仕事自体も遅いため、同僚、先輩方から陰口や無視をされています。一人で考えているとどんどんと悩み続けていて、ここに相談しました。

No.3001169 20/02/09 04:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/02/09 06:33
匿名さん1 

年輩の方や片言の日本語くらいなら話せる外国人の方でも出来る仕事内容でしたら向いてないのだと思います。

そうでない仕事は、2年は経たないと覚えられません。

要領よくテキパキ出来る人もいるでしょう。でも焦るとミスに繋がりますので、自分の出来ることを確実にこなし、出来ないことは色んな人に聞いてください。
皆さんわからない人に自分がわかることを教えるのは好きですし、あなたが何につまづいているのかがわからず、モヤモヤしているのかもしれません。

No.2 20/02/09 06:34
通りすがりさん2 

仕事のフローをメモして、効率を上げていったらいいんじゃないかな?

No.3 20/02/09 07:37
通りすがりさん3 

似た様な失敗をやらかしてしまっている場合、
共通した原因が何か出て来ないでしょうか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧