注目の話題
今週のバイトのシフトの日に外せない急用が入ってしまい、店長に伝えたところ誰か代わりの人を探してと言われました。 急に用事が入ってしまった自分が悪いので探すのは
悩みという程ではないのですが、義姉にイライラします。義母の葬儀があり、初七日御膳のお弁当を親族のみに、ひとり一つずつ持ち帰ってもらう事になりました。 当然、人
女の子の名前について みみこ という名前はどう思いますか? 変ですか? 漢字はまだ考えていません、これから考える予定です。

以前やっていたカフェのバイトのミスについてです。 私は優柔不断で、一回怒られた…

回答5 + お礼5 HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん
20/02/10 12:48(更新日時)

以前やっていたカフェのバイトのミスについてです。
私は優柔不断で、一回怒られたり焦ったりすると頭が真っ白になってしまいます。(仕事ではそんなこと言い訳にならないですが)
その時働いていたカフェは、平日の昼になると毎回、すごい数のサラリーマンのお客様が、長蛇の列を作っていました。
丁度その日もいつも通り、お店の外までお客様が並んでいて、でもスタッフは私とベテランの方1人で、2人でなんとか回していました。
昼のピークが少し落ち着いて、レジから一回離れる機会があったのですが、そこにはお客様優先ゆえ放ったらかしになった、やらなければいけない業務が山程ありました。
そこでどの業務を優先すべきか悩んでしまい、少しの間どうしようとフラフラしてしまいました。
最初はそういう時でも、これが先だと咄嗟に判断して行動していたのですが、ある時店長に、こっちが先!と注意されて、また違う日にベテランさんに そっちが先!と言われ、どれが正しいのかわからなくなり、いつ注意されるのかと怖くなり、頭が回らなくなりフラフラしてしまいました。
その人の注意してくれたとおりにしていけば良いのですが、勿論この前注意されたときの業務の進捗状況と今の業務の進捗状況は違うということもあり、グルグル考え込んでしまいました。
案の定、ぼーっとしてるんだったらこれやって!と注意され、とりあえずひたすらそれをするという感じでした。

バイトはもうやめてしまいましたが、こういう時はどうすればよかったのでしょうか。

No.3001764 20/02/10 01:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/10 02:09
匿名さん1 

ベテランの人が落ち着いてゆっくり話が聞ける時に、「さっき注意されたアレなんですけど、店長からはこういうやり方も教わっているんですけど、どっちのやり方ですればいいですか?」とかかな。

それか器用な人なら、人に合わせて使い分ける人もいます。私はできないですけどね(笑)

No.2 20/02/10 03:19
匿名さん2 

気持ちはわかります。
簡単に言えば、周りのスタッフとのコミュニケーション不足でしょうね。1人でできることには限界があるし、慣れてない業務であればうまく動けないのは当然です。周りの声に振り回されてしまうこともあるでしょうね。たとえ周りが間違ってた場合でも。
ただ主さんの場合は何でも1人で抱え込んでしまってたのではないですか?
分からないことはどんどん先輩に聞いたり相談したりしてましたか?
ただ言われたことやってるだけではありませんでしたか?

No.3 20/02/10 03:32
匿名さん3 

味方を増やしましょう。
具体的には「今から○○やります」と上の人間に報告してください。

報告を聞いてないのは「あなた」のミス
伝えることはハッキリ分りやすく端的に

報告をして確認したけど間違いなら「あなた」と「報告を受け確認した人」の両方のミス
次はどうするかの確認を3人以上で

これを習慣付けましょう。これが「ホウレンソウ」報告連絡相談です。

No.4 20/02/10 03:36
匿名さん4 

ん。ぼーっとしてるわけじゃないのにね。もしかしてだけど職場との相性がが悪かっただけかも。
気を回しすぎたのかもね。(そのことが周りにとろい印象を与えたのかも)

No.5 20/02/10 11:33
お礼

>> 1 ベテランの人が落ち着いてゆっくり話が聞ける時に、「さっき注意されたアレなんですけど、店長からはこういうやり方も教わっているんですけど、どっち… 返信ありがとうございます。
たしかに、注意されたことに対して、もんもんと1人で考えていないで、聞けばよかったですね。
人に相談するということが苦手なので、それがバイトに影響してしまっていたことに気づきました。
日頃から分からないことは聞くということを心がけてみようと思います。
ありがとうございました!!

No.6 20/02/10 11:38
お礼

>> 2 気持ちはわかります。 簡単に言えば、周りのスタッフとのコミュニケーション不足でしょうね。1人でできることには限界があるし、慣れてない業務で… 返信と共感ありがとうございます。
確かに、私は仲良しの人以外とコミュニケーションをとることが昔から苦手で、きちんと分からないことを話せていないことが多々ありました。
貴方の最後の三つの疑問文に全てはいと答えられてしまったので、完全に「相手と話すこと」が足りていなかったのだなと実感しました。
今はバイトは辞めてしまいましたが、今後のために人と話すこと、報連相をすることを心がけようと思いました。
ありがとうございました!!

No.7 20/02/10 11:45
お礼

>> 3 味方を増やしましょう。 具体的には「今から○○やります」と上の人間に報告してください。 報告を聞いてないのは「あなた」のミス 伝え… 返信と的確な指摘ありがとうございます。
皆様のレスを見て、圧倒的に報連相が足りてないのだなと実感して、反省しました。
しかし、私の直さなければいけないことが今回浮き彫りになり、反省することができたので、この指摘を無駄にせず、早速今日から報連相を頭に入れて行動していきたいと思います。
ありがとうございました!

No.8 20/02/10 11:50
お礼

>> 4 ん。ぼーっとしてるわけじゃないのにね。もしかしてだけど職場との相性がが悪かっただけかも。 気を回しすぎたのかもね。(そのことが周りにとろい… 返信ありがとうございます。
そうですね、どっちかというと頭がギュンギュン働いていました笑
バイトを辞めた後、カフェのバイトに適している人を調べてみたのですが、私と真反対の要素ばかりでびっくりしました。
恐らく1人で考えすぎたのもあると思いました!
1人で悶々と考えるのがいつも癖なので、人とコミュニケーションを取ることを意識しようと思いました。
ありがとうございました!

No.9 20/02/10 11:51
匿名さん2 

世の中にはいろいろな人がいるし、まして職場の人同士のことなのでコミュニケーションと言っても言葉で言うほど簡単ではないと思うんです。それがうまくできてる職場の方が少ないでしょうしね。
大事なのいかにコミュニケーションをとるかってことではなくて、自分が誰の何のために働いてるのか。何を大事にして働きたいのか。そういう想いやポリシーやこだわりなど、どういう意識で仕事に取り組めてるかだと思うんです。それができれば、自然とコミュニケーションできるようになるのかなって。相手から話しかけてくれたり、頼られるようになったり。
人と話すのが苦手なのは悪いことではないし、それはそれで良いと思いますよ!
でもそのせいで主さんが苦しくなってしまうなら、それこそ1番の大問題だし、主さんのために成長して変わる努力してもいいかもしれませんね。
仕事上で怒られる=人格を否定されると私なんかは感じてしまって悩んで鬱になったこともあるんですが、そんなことはないし、たとえ他人から人格を否定されたとしても、自分が自分のことどう持ってるか。信じることができてるかだと思うんです。
主さんはもっとご自身のこと信じてあげられるようになれば、きっと仕事でも変わると思いますよ!誰よりも主さんの味方は自分ですから。

No.10 20/02/10 12:48
お礼

>> 9 重ね重ね返信ありがとうございます。
なんというか、親身に相談にのってくださり、感謝しかないです。

確かに、仕事の目的や意識がはっきりしていると変わってくるかもしれませんね。
あああ、ありがとうございます…。
苦しくならない程度に少しずつやってみたいと思います!
仕事で怒られる(注意される)=自分を否定される、すっっっごく分かります。
昔からそういう受け取り方をしていて、小学生の頃に精神疾患になりました。
大学生の今は軽度の鬱くらいになり、この式が成り立たないことも分かるようになったのですが、未だにそう感じてしまう時があります。
自分を信じる、自分に自信を持つって難しいですよね。
自分を褒めるような習慣が最近ついたので、自信は前より持っていますが。
少しずつ自分なりに頑張っていきたいと思います。
本当にありがとうございました!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧