注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩

弟のお嫁さんについて悩んでます。たまに家に来るのですが、お嫁さんはこないで弟と子…

回答8 + お礼8 HIT数 505 あ+ あ-

匿名さん
20/02/10 14:21(更新日時)

弟のお嫁さんについて悩んでます。たまに家に来るのですが、お嫁さんはこないで弟と子供たちだけで来るのですが、ご飯食べにきてもきれいに食べてくれてありがたいのですが、子供たちは成長さかりなのにお嫁さんがご飯を作らないで弟任せは気の毒だと思うのですが、お嫁さんとは今年は全然あっていないので、家に来るのが嫌なんですかね、悩みのたねです。

No.3001818 20/02/10 06:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/10 06:20
匿名さん1 

今年全然会ってないって言ってもまだ始まって1ヶ月弱ですし、
それに毎日食べにくるわけじゃなくたまに弟さんと来るだけなら来る日以外はご飯作ってるのでは?

そういう風に直接言葉で言わずとも、
なんとなく否定的な見方されてるのって伝わってしまうので、
それでお嫁さんは空気読んで来ないようにしてる気がします

No.2 20/02/10 06:26
匿名さん2 

ご実家にですか?主さん夫婦の家にですか?

弟さんのお嫁さんがお仕事されてるなら、忙しくて夕飯作れないときにお世話になりに来てるのでは?それかお嫁さんが飲み会の日とか…。弟さんは何か理由は言わないんですか?遊びに来たよーってだけでもいいかもしれませんけど、毎回夕飯食べるってなると、あちらから一言くらいあるとか時々挨拶来るとかあって良さそうですが。

No.3 20/02/10 06:58
匿名さん3 

直接、義妹さんにいうのは角が立つと思うので、折を見て弟さんに言ってみたら?もちろんあなたから言われたのは口止めすべき。(もしあなたの弟さんが、私の想像できないほどバカだった場合の話)

No.4 20/02/10 06:59
匿名さん4 

お嫁さんがご飯作らないというのは、誰からの情報ですか?

No.5 20/02/10 07:00
匿名さん5 

嫌なんじゃないでしょうか?スレ主さんはご実家に住まわれてるんですよね?姑だけでも面倒くさいのに小姑までいたら行きづらいのもあるのかもしれませんよ?

No.6 20/02/10 08:24
匿名さん6 

夫婦の間で女がご飯を作るものという考えは差別的ですね、お嫁さんも来たくないと思います

No.7 20/02/10 08:36
匿名さん7 ( ♀ )

不仲や気を使うからでは?

家族来たらお金かかるけど平気なんだね。

No.8 20/02/10 09:41
お礼

>> 1 今年全然会ってないって言ってもまだ始まって1ヶ月弱ですし、 それに毎日食べにくるわけじゃなくたまに弟さんと来るだけなら来る日以外はご飯作っ… お嫁さんの考えもあると思いますが、毎回家にきてご飯食べたって当たり前の感覚で、お土産屋渡してもお礼の電話もないので母も感じていると思うのですが、アドバイスありがとうございます🙇

No.9 20/02/10 09:46
お礼

>> 2 ご実家にですか?主さん夫婦の家にですか? 弟さんのお嫁さんがお仕事されてるなら、忙しくて夕飯作れないときにお世話になりに来てるのでは?… 普段の日はお嫁さわのお母さんが週に二回弟の家にきてご飯を作るそうですが、私の実家に来るのはいつも日曜日なので来ないのも旦那の実家とはかかわりたくないんですよね、小姑が口を出すのも悪いのですが、相談して良かったです。ありがとうございます🙇

No.10 20/02/10 09:50
お礼

>> 3 直接、義妹さんにいうのは角が立つと思うので、折を見て弟さんに言ってみたら?もちろんあなたから言われたのは口止めすべき。(もしあなたの弟さんが… 弟に話してみます。自分の実家の方がいいですよね、旦那の実家だと気を使うんですかね、私も口を出すのも悪いのですが、なるべく弟夫婦の考えもあるので、相談して良かったですアドバイスありがとうございます🙇

No.11 20/02/10 09:53
お礼

>> 4 お嫁さんがご飯作らないというのは、誰からの情報ですか? お嫁さんがご飯を作らないのは、子供たちがきて、私に話すので母も仕事を持っているから仕方ないっては言いますが、家事ぐらいはしないと思うのですが、弟夫婦の考えもあるので口を出すのも辞めます。相談して良かったですありがとうございます🙇

No.12 20/02/10 09:55
お礼

>> 5 嫌なんじゃないでしょうか?スレ主さんはご実家に住まわれてるんですよね?姑だけでも面倒くさいのに小姑までいたら行きづらいのもあるのかもしれませ… そうですよね、旦那の実家には来たくないんですね、なるべく弟夫婦に関して口は出さないようにします。アドバイスありがとうございます🙇

No.13 20/02/10 09:57
お礼

>> 6 夫婦の間で女がご飯を作るものという考えは差別的ですね、お嫁さんも来たくないと思います 弟夫婦の考えもあるので、口を出すの悪いんですよね、気を付けます。アドバイスありがとうございます🙇

No.14 20/02/10 09:59
お礼

>> 7 不仲や気を使うからでは? 家族来たらお金かかるけど平気なんだね。 旦那の実家には来たくないんですね、お嫁さんの立場を考えたら、私も口を出すのも良くないですね気を付けます。アドバイスありがとうございます🙇

No.15 20/02/10 10:34
匿名さん15 

弟に来る理由を聞いてみたら。
嫁からしたら、掃除したいから外に出てと言っただけで、弟が楽だから毎回実家に帰るのかも知れないし。
あなたが嫌ならその時間出てたらいい。

No.16 20/02/10 14:21
お礼

>> 15 アドバイスありがとうございます🙇弟に聞いてみます。お嫁さんも旦那さんの実家には行きにくいかも知れませんね、私も旦那の実家には行きたくないときもあります。相談して良かったです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧