注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

カーリースのことでの相談です。カーリースの相談で店にうかがいましたが、はじめは見…

回答4 + お礼4 HIT数 256 あ+ あ-

匿名さん
20/02/10 13:52(更新日時)

カーリースのことでの相談です。カーリースの相談で店にうかがいましたが、はじめは見積りだけを出したかったですが、説明も無しに色んな書類が出てきて、書かされました。その中には注文書があり、サインをしてしまいました。最後に【自動車リース契約書並びに保証委託契約書】って紙は白紙のままにして帰宅しましたが、この状態で、話しはなかった事に出来ますか?店の方にはキャンセルしたいと言ってますが頑なにダメですって言われます。助けて下さい

No.3001944 20/02/10 12:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/10 12:53
匿名さん1 

注文書にサインはだめじゃない?私もあれよあれよとサインしてしまったんだけど、キャンセルならきちんと連絡してもらわないと困りますって言われました。私は逃げてたんですけどね。逃げちゃダメ。とりあえず電話で言ってもダメなら弁護士さんに相談してみたらいいと思います。

No.2 20/02/10 12:56
匿名さん2 

消費者センターに相談しましょう。7日以内ならクーリングオフが使えると思います。今すぐ行動してね。

No.3 20/02/10 13:02
お礼

>> 1 注文書にサインはだめじゃない?私もあれよあれよとサインしてしまったんだけど、キャンセルならきちんと連絡してもらわないと困りますって言われまし… 弁護士の費用はありません・・・。違約とかが発生したりしますか?
どの店も同じ手口なんですね・・・

No.4 20/02/10 13:04
お礼

>> 2 消費者センターに相談しましょう。7日以内ならクーリングオフが使えると思います。今すぐ行動してね。 7日は過ぎてしまいました・・・。消費者センターに話したら解決の糸口は見つかりますか?

No.5 20/02/10 13:06
匿名さん2 

7日以降は分かりません。
自分で消費者センターに確認してみてはどうですか?

No.6 20/02/10 13:25
お礼

>> 5 明日は店員とお話をした後にでも消費者センターに連絡します。店員が説明も無しに書類を書かせるのは違法ですよね?

No.7 20/02/10 13:36
匿名さん2 

違法だと思いますが、今すぐに消費者センターに電話しない。色々と詳しいこと伝えて、聞きたいことを聞く。
店員は先じゃない。まるめこまれますよ。

No.8 20/02/10 13:52
お礼

>> 7 丸め込まれないようにまずはキャンセルするって答えて強引に電話を切った後にでも、消費者センターにいきます。向こうが一番悪いから、強引に電話を切るのもアリではないですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧