いまどき離婚はめずらしくもないですよね。夫婦関係破綻していて、婚姻生活を継続する…

回答9 + お礼1 HIT数 442 あ+ あ-

匿名さん
20/02/12 11:44(更新日時)

いまどき離婚はめずらしくもないですよね。夫婦関係破綻していて、婚姻生活を継続する意味あるのかな?

No.3002687 20/02/11 16:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/11 16:53
通りすがりさん1 

子どものこととか。

No.2 20/02/11 16:56
匿名さん2 

子供がいることも含めた経済的なこと。

No.3 20/02/11 16:58
匿名さん3 

そもそも何を持って破綻とするかも人によって違いますからね、婚姻に何を求めるか

No.4 20/02/11 17:00
お礼

子供のためだけに、長い人生潰すのか、、、

No.5 20/02/11 17:00
匿名さん5 

珍しくはないけど偏見は今でもがっつりあるよ。

No.6 20/02/11 17:11
通りすがりさん1 

子どもに悪影響を与えるくらいの破綻なら離婚も視野に。

No.7 20/02/11 17:13
匿名さん7 

どっちもよくあるんじゃない?夫婦の破綻って基準がわからないけど、私は離婚してない限り破綻とは言えないと思うな。口ではなんとでも言えるけど、実際は離婚して初めて破綻じゃない?
仲悪くても愛がなくても家族としているのも珍しくないと思う。

No.8 20/02/11 17:28
匿名さん8 

普通の親だったら、子供のことを1番に考えるものだから、人生潰すとまでは思わないけどな。

No.9 20/02/11 22:43
匿名さん9 

経済的理由と子供に迷惑かけたくないってところが大きいのでは。
親が離婚すると、自分の結婚の時大変。両親ともに結婚式に呼びにくいし。親に会いに行くのも2ヶ所になるし、入院した時とか結局子供に頼るし、その割に離婚して経済的余裕ないから孫も預けることも出来ず。年取れば介護も2ヶ所。お墓問題。死後の整理も全て子供。
子供に負担かけないでほしい。ってなる。

No.10 20/02/12 11:44
通りすがりさん10 

子供がいるとなかなか離婚に踏み切れないですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧