注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

悩みとまでは行きませんが 休みの日に限って体調を崩します ある意味、仕事を休…

回答5 + お礼5 HIT数 327 あ+ あ-

匿名さん
20/02/12 18:48(更新日時)

悩みとまでは行きませんが
休みの日に限って体調を崩します
ある意味、仕事を休まずに済んで
いるのですが休日だけピンポイント
で体調が悪いというのも充実感が
ないので何だかなぁ…って感じです。
土曜日出勤したので月曜に代休
を当てて祝日、本日有給と上手く
連休をとったのに親知らずの炎症
で顔が腫れ上がり痛みにのたうち
回って4日間が終わりました(泣)
実際休めていないです

No.3003226 20/02/12 15:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/12 15:50
匿名さん1 

私は逆だ~笑

主さんは、お仕事を気を張りながら頑張っていらっしゃるんでしょう。

週末の夜に滋養強壮剤を飲んで寝るとか、また日頃から毎回体力低下をおさえる漢方を飲むとか、、

親知らずはかわいそうとしか言いよう無いですね、、

No.2 20/02/12 15:53
お礼

構って頂きありがとうございます。
お仕事となるとどうしても気を
張ってしまうみたいで…
タイミングの悪さと上手く
向き合える様にしたいです!
漢方の案は良さそうなので早速
見てみようと思います!

No.3 20/02/12 15:57
匿名さん1 

平日公休なので誰も遊んでくれません笑

漢方は、末端冷え性や、平熱が低めなら体を温める作用があるやつお勧めです^^
即効性無いから年単位で続けないといけないので、
絶対体調崩したくない時は、週末に滋養強壮剤飲んで寝るのもおすすめします!

No.4 20/02/12 16:05
お礼

ご丁寧にありがとうございます!
滋養強壮剤の勝手なイメージで
治療効果はないけれど興奮作用で
元気に感じるだけで、効果が切れた
あとの疲労感が強い様に思えて
警戒しているのですが…
実際そんな事はないですか?

No.5 20/02/12 16:08
匿名さん5 

平日は気が張ってるんだね。その分、休日に気が抜ける。
あるあるですよね。無理せず、次の休みは有意義な時間を過ごせるといいですね。
無理せず、リラックスできる時間を確保して下さいね。

No.6 20/02/12 16:16
匿名さん1 

>>4

「元気の前借り」って言いますね笑
でも、そんなに次の日疲れ果てるってことにはなりませんよ。
(700円とか高いやつはなるみたいです。100円のQ&Pくらいのにしときましょ!)
それか、葛根湯は漢方だし、体を温めるのでそっちが良いかもです。


No.7 20/02/12 17:01
匿名さん7 

普段お仕事頑張ってるから 疲れも溜まりやすいんでしょう。
睡眠と食生活のバランスがなりよりですが 仕事の負担は大きいのですか?

親知らずの件はお気の毒ですが せっかくの休日もよく体調崩されるのは もったいないですね(^^;

No.8 20/02/12 18:46
お礼

>> 5 平日は気が張ってるんだね。その分、休日に気が抜ける。 あるあるですよね。無理せず、次の休みは有意義な時間を過ごせるといいですね。 無理せ… ありがとうございます。
有意義な休日過ごします!!

No.9 20/02/12 18:47
お礼

>> 6 >>4 「元気の前借り」って言いますね笑 でも、そんなに次の日疲れ果てるってことにはなりませんよ。 (700円とか高いやつはなるみ… 葛根湯良さげです!何から何まで
ありがとうございます^_^

No.10 20/02/12 18:48
お礼

>> 7 普段お仕事頑張ってるから 疲れも溜まりやすいんでしょう。 睡眠と食生活のバランスがなりよりですが 仕事の負担は大きいのですか? … ありがとうございます!
肉体労働系ではないのですが
精神的に気を抜かない仕事でして…
集中力が必要なもので、
気づかないうちに力んでいるみたいです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧