注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

私は、この前姉と些細な事で喧嘩をし私の方から先に姉を殴り私が姉の服を切ったら姉が…

回答9 + お礼0 HIT数 451 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
20/02/13 12:33(更新日時)

私は、この前姉と些細な事で喧嘩をし私の方から先に姉を殴り私が姉の服を切ったら姉が怒り姉が私を殴り私もさらに姉を殴り姉が私が怒り狂い騒いでいるところを自分のスマホで撮り撮っている最中に私が姉のスマホを取り上げ姉はさらに怒り私を殴り両親が止めに入り両親は私を押さえつけ姉は紐を持ってきて私を縛ろうとしましたが失敗をしその頃には私は怒るのをやめ冷静になりましたが姉は警察を呼びました。呼ぶ時に私は『警察は民事不介入だよ』と言いましたが姉は私の言っている事を無視して警察を呼びました。警察が家に来た時に私はリビングで警察官と話していて姉と両親は別の部屋で警察官に事情を話し私が騒いでいるところを撮っていたスマホで警察官に見せたら警察官は『精神病院に行ったら?』とか元々私に知的障害と自閉症があるので『自閉症が酷くなったのかも?』とか『妹さんが精神病院に行くのを嫌がっても条例23条で無理矢理にでも精神病院に行かせられる』だの『この近くのB病院の精神科なら入院施設もあるし大きな病院だしちゃんと診てくれるよ』と言って警察官は私に『精神病院に行きなよ』と言って『あとは家族の問題だから』と言って警察官は帰って行きました。それで翌日に姉が警察官が昨日言った通りにB病院に電話するように両親に言いましたが両親は『あの子をB病院なんて行かせる必要はないしそこまでやらない』と言ったのでそれじゃあ姉は気が済まなくて姉は自分でB病院に電話をし私の事を話しましたがB病院は『妹さんは個人病院に行っていますか?もし行っているならそこの病院の先生の紹介状と診断書とカルテを全部持ってこないとこちらでは受け付けられません』と言われ断られました。それで姉は諦めましたが…普通、大きい病院に行くには小さい病院の紹介状がいるくらい常識的でわかりますよね?それに精神科だし予約がいるし今まで行った事ないし通院してもないし私の担当医がいるわけでもないし診察券もないしB病院だって私と会った事も見た事も話した事もないし私の事を昔から知っているわけでもないし私の事なんて何も知らないのにいきなり姉が電話して姉が『B病院で入院させて下さい』だの『診察して下さい』だの言っても診れるわけないですよね?普通ならB病院に電話する前にわかるはずですよね?それに警察官も精神科医でもないのに私の事なんて何も知らないし昔から知っているわけでもないのにただ姉が騒いでるところをスマホで見ただけで『自閉症が酷くなった』とか勝手な事なんて言えないしあんな動画をいきなり見せられても精神科医じゃないんだから見ても何なのかわかるわけないですよね?それに警察官だってB病院の関係者でもないのにB病院がどういう流れで行くのかなんて知っているわけでもないのに軽々しくB病院を姉に勧めるなんて無責任ですよね?姉も姉で私が騒いでいる動画を最初に警察にみせるんじゃなくて精神科医に見せるんじゃないんですか?

タグ

No.3003672 20/02/13 07:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/02/13 08:00
匿名さん1 

後半にいりいろ書いてますけどね、そんなことよりそもそも、喧嘩中に手を出すのはダメだし、人のものを壊すのもダメ。
家族だから警察は「やれやれ、またあなたたち家族ね、、、」のような対応だったかもしれませんが、家族じゃなくてそれが友人知人になってきたら、確実に犯罪です。
あとから何を言おうが、あなたの言葉は届きませんね。

No.2 20/02/13 08:01
通りすがりさん2 

あなた、これにどう反応して欲しいのかな。
大事なことは、あなたご自身が主治医に相談して、より適切な治療法をご両親と協議なさりつつ、お姉さんとどのような和解が可能なのかについて真剣に考えること、ついでに、日本語表記について、もう少し学習なさることでしょう。

No.3 20/02/13 08:14
匿名さん3 

落ち着いてください。
お姉さんに対して怒り心頭なのですね。
とても短気な性格なのは分かりました。

感情のコントロールが出来ず、先にお姉さんを殴り服を切る。通常では考えられない行動です。先に手を出した方が悪いと思います。
まずどんなに腹がたっても通常は人を殴ること、服を切ることはしません。
お姉さんも感情のコントロールが効かないようなので関わると喧嘩になってしまうのではないでしょうか?
周りを責める前に、自分自身の行動を反省しないと同じことの繰り返しになると思います。
まずは精神科での投薬治療をして精神を安定させるのが先決なのでは?

No.4 20/02/13 08:15
通りすがりさん4 

悪者探しをしてもあなたの気持ちは晴れないし落ち着くこと。
それと肯定してほしい気持ちが先走ってしまうのかもわかりませんが
読み手のことをもっと考えて改行をいれてあげてください。

No.5 20/02/13 08:19
匿名さん5 

何週間か前に同じスレをたてていますが、未だ愚痴愚痴言っているんですか?
粘着質な性格は病気からなのかも知れないですが、主治医に相談してください。
他人から見れば、先に手を出した主さんが悪いと思う人が多いと思います。
姉が悪いと言っていますが、主さん自身は反省するとか出来ないのかな…

No.6 20/02/13 08:48
匿名さん6 

主さん、あなたは精神科を受診していないのですか?B病院ではなく、普段通院している病院(精神科)がありますよね?
まずはその病院で今回のことを相談して下さい。勿論、動画も見せて下さい。
以前も同じ投稿してますが、また同じ事が起きたのですか?それとも以前の件が忘れられず、また投稿したのですか?以前に投稿された時に頂いた回答は覚えてますか?
いずれにしても、主さんはちゃんと治療した方がいいです。必要ならB病院に入院も。
姉が悪いと言ってますが、あなたはまず、治療して下さい。治療が必要です。それを自覚しないといつまでたっても「姉が悪い」という思いが消えません。あなたが姉を傷つけ(あるいは命を奪う)る前に。

No.7 20/02/13 09:32
匿名さん7 


暴力はダメです。

先に手を出して服を切っちゃう、切るって?ハサミとかカッターでも出したんですか?
これは「傷害罪」です。

兄弟喧嘩で主さんに障害があるから、警察は見逃してくれたんです。
でも次に同じことがあったら、強制入院をさせられますよ。

お姉さんも主さんに嫌なことをしたんでしょう?
それに上手く言い返せなくてイライラしたんじゃない?
でも、暴力や騒ぐのはダメですよ。

どうしても気持ちが抑えられない時は、どうするか?多分病院の先生やお母さんと決めたことがありますよね?

全部主さんが悪いんじゃない。
でも、全部お姉さんが悪いんでもないです。
お姉さんも気を付けなきゃいけないし、主さんも気を付けなきゃダメですよね。

気持ちがイライラしたら気持ちを抑えることを頑張って。

No.8 20/02/13 10:13
匿名さん8 

なんでA病院なんて出てこないのに、いきなりB病院なの?
A病院はどこ行った?

それから、文章が読みにくい。
あなたの興奮してる様が文面からも伝わる。
とにかく一回、病院に行ってみたほうがいいよ。

No.9 20/02/13 12:33
匿名さん9 

理屈であれこれ言ってもどうにもならない時はなりません。悲しいときは泣いちゃいましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧