新婚の新生活、いくらくらいの貯金(蓄え)があればで平気でしょうか? 結婚式…

回答7 + お礼1 HIT数 439 あ+ あ-


2020/02/14 13:12(更新日時)

新婚の新生活、いくらくらいの貯金(蓄え)があればで平気でしょうか?

結婚式やその他新居の費用はすべて支払い済みとして

No.3003743 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

じゃあほぼいらなくない?
最低限あったら安心なのは1ヶ月分の所得と同額くらいかな。

No.2

多ければ多いほど良いです。最低でも80万~100万円ではないでしょうか。
毎月の家計が赤字になったら、間違いなく貯金は数ヶ月で底を尽きます。

No.3

理想の話してる人いるけど、結婚費用全部払って100万も残して結婚できる人なんかほぼいないよ。親がくれたんなら別だけど。そんなこと言ってたら誰も結婚出来ないよ。

No.4

多ければ多いほどいいけれど、30万ほどあれば大丈夫じゃないですか?
金銭感覚によるし、もっと少なくてもあまりお金使わない人だったら大丈夫かも。

No.5

結婚した年齢、月収、住んでる地域やライフスタイルによると思うので、回答に幅があるのは当たり前だと思いますが…。
車の維持費や生命保険等の支払がないなら、月給×2か月くらいあればスタートできると思います。

No.6

ありがとうございます。
意外と少なくてよさそうな回答で安心しました(安心すなー(笑)一人突っ込み)

100万なくてもよさそうですね

No.7

一年以内に百万貯められそうなら、今はそこまでなくても大丈夫です。

No.8

旦那170万、私150万もって結婚しましたが、貯金は減ってないですね。

結婚費用は親が出してくれました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧