注目の話題
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
男が女に奢るのって当たり前ですよね? 気のない男性に対してはきちんと断り、割り勘します。しかし私のことが好きで、私の恋人になりたいという人は、奢るの当たり前で

不登校の子どもに疲れてしまいました。 不安症でこだわりが強くて意地っ張りで弱い…

回答16 + お礼17 HIT数 575 あ+ あ-

匿名さん
20/02/13 19:41(更新日時)

不登校の子どもに疲れてしまいました。
不安症でこだわりが強くて意地っ張りで弱い。
学校も一年生の頃からずっと行ったり行かなかったりを繰り返してる。
皆んな嫌な目にあったり辛い思いしても頑張ってるのに、なぜあなたは頑張らないの?

No.3003771 20/02/13 13:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.15 20-02-13 16:02
匿名さん15 ( )

削除投票

「呑気に遊んでる。ということは、
子供にとって、安全地帯にいるってこと。つまり、親の愛情いっぱいに育ってるてことだから、主さんはお母さんとして、すっごく頑張ってるんでしょう!!
だけど、少し大人にならせる為には、大人が干渉しないこと。友達から逃げるなら、子どもの遊び場所から慣れさせてみては。例えば児童センターとか。子どもは子ども同士の社会があるから、一人で行けないなら、行くきっかけ作りだけして、後は子どもさんを信じてあげて。
こだわり強くても、柔軟性を高めるにはいい手段かと。うちの子は自閉スペクトラムだけど、年関係ない環境に連れて行ったせいか、だいぶ大人になったよ!
子育ては、親だけではなく周りの環境も大切です。児童館とか、子育てセンターとか利用すると随分イライラ解消できるし、親の知らない子どもの特性も見えるよ。子育てお疲れ様。試してみるのは、あなた次第です。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/13 13:39
匿名さん1 

やめなさい!頑張る頑張らないで考えると、子供を追い詰めるだけです。子供には子供の内心の事情がある筈ですから、深く観察した上でなぜ学校にいけないのか、学校に行かせる方が正しいのか、よく考えて子供の事を行動しなさい!!

No.2 20/02/13 13:41
知りたがりさん2 ( ♀ )

ちょっとそれは
お子さん可哀想

不登校になる理由があるわけで
行きたくても行けない感情が
あるのに、
1番理解して欲しい親が
なんも理解しない、しようとしない

不登校の原因は、実は家庭が上手く行ってない場合が要因があるのに…

子供を叱る前に、ご自分の至らなさを
省みてくださいよ。

No.3 20/02/13 13:56
お礼

>> 1 やめなさい!頑張る頑張らないで考えると、子供を追い詰めるだけです。子供には子供の内心の事情がある筈ですから、深く観察した上でなぜ学校にいけな… 昨日嫌いなものをご飯に出したから学校に行ってやらないぞ、
と言われても?

No.4 20/02/13 13:56
お礼

>> 2 ちょっとそれは お子さん可哀想 不登校になる理由があるわけで 行きたくても行けない感情が あるのに、 1番理解して欲しい親が … どうかな?
ご存じないみたい

No.5 20/02/13 13:58
知りたがりさん2 ( ♀ )

何がご存じないのか
聞きたい気もする

No.6 20/02/13 14:03
お礼

>> 5 12年分?
子どもは呑気に歌って遊んでますよ。
全然悪気ないから。
でも私はもう無理です。

No.7 20/02/13 14:16
知りたがりさん2 ( ♀ )

ちょっと主さん…

最初のスレで
「不安症でこだわりが強くて
いじっぱりで弱い。」と
書いてるでしょう?
なのに、呑気に歌って遊んでますよ。
って
お子さんの何を見てんですか?

No.8 20/02/13 14:27
匿名さん8 

反抗挑戦性障害?か何かですかね?
まずは学校に行かせなくていいや、と開き直ってください。
お子さんには特別なケアが必要かも。とにかくプロに頑張ってもらいましょう。あなたにどうにか出来るものではないと思う。

No.9 20/02/13 14:35
お礼

>> 7 ちょっと主さん… 最初のスレで 「不安症でこだわりが強くて いじっぱりで弱い。」と 書いてるでしょう? なのに、呑気に歌って遊… 隣の子がお熱で帰ったからきっと僕は明日お熱が出るから明日学校行かない。
もありました。

先生がお友達に酷い言葉を言ってるの聞いたから怖くて行けない。
もありました。

気の強いクラスの女の子が、文字一つ歩き方一つにも細かくダメ出してくるから行けない。
もありました。

叩いてくる子がいるから辛い。
もありました。

宿題やってないから、マラソン大会嫌いだから、行かないもありました。

子どもってロボットじゃないから一つの姿だけじゃないですよ。
それをずっと見てきました。

もう不登校の親を罵りしばくのやめません?

No.10 20/02/13 14:37
お礼

>> 8 反抗挑戦性障害?か何かですかね? まずは学校に行かせなくていいや、と開き直ってください。 お子さんには特別なケアが必要かも。とにかくプロ… すごく手のかかる難しい子とは、あちこちで、繰り返し言われてきました。
専門家のところに連れて行きたいけど動かないです。

No.11 20/02/13 14:53
匿名さん8 

専門家に家に来てもらうことも出来ますが、必ず協力者と一緒に行動してくださいね。
お子さんと離れる事が必要かなと感じます。
お母さんが自分を大切にしないとダメですよ!

No.12 20/02/13 15:07
匿名さん12 

『皆んな嫌な目にあったり辛い思いしても頑張ってるのに、なぜあなたは頑張らないの?』の
ところにひっかかりました。子供の立場からすれば、重い。私は子供の時の記憶がハッキリしてる方なので(4歳ぐらいからは)自分の嫌な思い出が蒸し返されます。

No.13 20/02/13 15:41
お礼

>> 11 専門家に家に来てもらうことも出来ますが、必ず協力者と一緒に行動してくださいね。 お子さんと離れる事が必要かなと感じます。 お母さんが自分… 本当にたまに離れたくなります。
我が家は事実上ワンオペで祖父母がいないので常に一緒です。

No.14 20/02/13 15:44
お礼

>> 12 『皆んな嫌な目にあったり辛い思いしても頑張ってるのに、なぜあなたは頑張らないの?』の ところにひっかかりました。子供の立場からすれば、重い… 私も30年前は子どもでした。
片親だったので、たくさん頑張ってたくさん辛抱しました。
やたらと不登校児童や擁護するの立場からの主張ばかり聞こえてきますが、「ああしてほしかった」「こうしてほしかった」って甘えていて違うな、と感じます。
自分がやるんでしょ!って思います。

No.15 20/02/13 16:02
匿名さん15 

「呑気に遊んでる。ということは、
子供にとって、安全地帯にいるってこと。つまり、親の愛情いっぱいに育ってるてことだから、主さんはお母さんとして、すっごく頑張ってるんでしょう!!
だけど、少し大人にならせる為には、大人が干渉しないこと。友達から逃げるなら、子どもの遊び場所から慣れさせてみては。例えば児童センターとか。子どもは子ども同士の社会があるから、一人で行けないなら、行くきっかけ作りだけして、後は子どもさんを信じてあげて。
こだわり強くても、柔軟性を高めるにはいい手段かと。うちの子は自閉スペクトラムだけど、年関係ない環境に連れて行ったせいか、だいぶ大人になったよ!
子育ては、親だけではなく周りの環境も大切です。児童館とか、子育てセンターとか利用すると随分イライラ解消できるし、親の知らない子どもの特性も見えるよ。子育てお疲れ様。試してみるのは、あなた次第です。

No.16 20/02/13 16:08
匿名さん12 

うん。文面を見る限り、あなたは感情的になっているように見えます。
冷静になって。そうでなきゃ会話は成立しません。
私も、昔の辛い出来事を思い出すと、あなたのようになりそうです。

No.17 20/02/13 16:18
お礼

>> 15 「呑気に遊んでる。ということは、 子供にとって、安全地帯にいるってこと。つまり、親の愛情いっぱいに育ってるてことだから、主さんはお母さんと… 特定の数名の友人に限定されますが、友達とは毎日遊んでいます。
児童館も友達と一緒に行っていて人と関われないわけではないですが、些細な事やワガママな理由ですぐ学校や塾を休みます。
何年もこんな状態が続いていて、周囲の無責任かつ身勝手な誹謗中傷の矢面にも身代わりになってずっと立ち続けてきて、少しでも経験になればと一緒いろいろやってきたつもりですし、子どもが行かないから一人で相談や施設見学にも走り回ってきましたが、できることならもう解放されたいです。

No.18 20/02/13 16:26
お礼

>> 16 うん。文面を見る限り、あなたは感情的になっているように見えます。 冷静になって。そうでなきゃ会話は成立しません。 私も、昔の辛い出来事を… 不登校児童やその保護者を標的にして、勝手なことを言ってくる人ってもうお分かりかもしれませんがとても多いんですよ。
でもサポートなんて無い。不登校児童の現実を知らない人ほど偉そうにしてきます。本当に何もわかってない人、勝手な人が多い。

No.19 20/02/13 16:37
匿名さん19 

フリースクールとかはどうですか?
それか、このままだと将来的にこうなる可能性があると、先の話をしてあげるのはどうでしょうか?

私は子供が面倒くさいとかで学校に行きたがらない時は、小学生の時に不登校になると先々でこんな不都合が出てくる、あなたが決めることだから行かないなら自分で責任とりなさいね、あなたが大人になる頃には私は年寄りであなたを助けられないから、自分で頑張ってね。
何時までも子供だからって、甘えが通じると思ってたら間違いだよ、あなたは大人に近づいてるんだから、回りが我が儘を許すと思わない方が良いよ。

と厳しめに言っています。

No.20 20/02/13 16:52
お礼

>> 19 フリースクールは月4〜10万必要で、しかも1円も補助が出ません。
市の適応指導教室も満員なので、入所は明らかに特別な支援が必要な子に限られています。
反抗されながらも時間を割いて感情を抑えて勉強をみていますが、やはり学習の遅れは学年が上がるほど顕著です。
私も、お母さんはいつまでもいるわけじゃない、中学は誰でも行けるけど高校は勉強してないと行けない、などこのまま甘え続けたら将来生活することすら難しくなるんだと繰り返し伝えているけど、全く心に響いてないようです。

No.21 20/02/13 17:14
匿名さん15 

今の現状をどうにかしたい。自分しかいないから仕方ない。って気持ちすごく伝わってますよ。
偉そうに聞こえているようなら、謝ります。
学校での出来事を、お子さんから話しをしてきて、聞いてあげてると思います。学校行けたときは、帰ってきた時にめちゃくちゃ褒めてやる。
誰々のお母さんが、褒めてくれてたとか
何でもいいです。
無駄なことだとおっしゃるなら、おせっかいしません。
子育てはその子の性格や気質で同じ子でも難しいし、ワンオペ育児やってきて、少なからず、大変さぐらい分かってるつもりです。

No.22 20/02/13 17:42
おしゃべり好きさん22 

目立った原因がないなら病気や障害を疑ったほうがよい。はっきりいって生きる活力があるなら嫌なことがあっても頑張れるけど、その活力が燃料切れのときには這い上がれない。活力がある分際で自分基準で相手をみて批評する馬鹿がいるから、自殺者が増える。不登校には必ず原因やきっかけがある。複数絡まってる可能性も高い。一つずつ紐解いてあげようと想わないで、否定して余計に悪化させて自殺に追い込むかずっと引きこもりにさせたいの?

病気や障害があっても終わりじゃないよ。むしろ診断つかないほうが生き地獄。

No.23 20/02/13 17:49
お礼

>> 21 今の現状をどうにかしたい。自分しかいないから仕方ない。って気持ちすごく伝わってますよ。 偉そうに聞こえているようなら、謝ります。 学校で… ごめんなさい。15さんに偉そうと言ったつもりないんです。
どこも勝手なんですよ。単に悪口をぶつけたいだけの人が不登校の周りには大勢います。
難しい子の育児も不登校もどれほど大変か知らないはずなのに。
検査には行ってくれないのですが、うちの子もグレーゾーンだろうと思います。なのですごく頑張って子育てしてきました。
もう今はただ解放されたいです。

No.24 20/02/13 17:53
匿名さん24 

夫さんは、いないの?

No.25 20/02/13 17:58
お礼

>> 22 目立った原因がないなら病気や障害を疑ったほうがよい。はっきりいって生きる活力があるなら嫌なことがあっても頑張れるけど、その活力が燃料切れのと… 幼稚園から続いています。幼児なら母子分離不安と名前がありました。
原因やきっかけのない不登校があることもご存じでしょうか?
はっきりした理由なんかなかったけど学校に行かなかった。行かなくなって楽だなぁとクセになってしまって気がつくともう行けなくなったんだって子もいます。
不登校が長いといろんな不登校を見てきました。

No.26 20/02/13 18:04
お礼

>> 24 夫さんは、いないの? いません。

No.27 20/02/13 18:06
おしゃべり好きさん22 

主さん一度保健所らへんに相談してみませんか?
私は不登校時でしたが障害者と三十歳になってから、診断されました。頑張れない怠け病のような特性の障害でした。障害であれクセはつきます。私からみた健常者は不登校になっても必ず自力で幸せを掴んでいきました。病気や障害の場合はそうはいかないので、一度白黒はっきりさせるために受診されたほうがよいです。
あと、強度の引きこもりでも時期が来たら仕事します。
今は母性でいいのですが、時期がきたら母性の守ってあげる感覚より、父性の突き放す愛情が必要になります。


障害でも病気でもなければ、学校の雰囲気が無理な可能性があります。

No.28 20/02/13 18:41
お礼

>> 27 幼稚園でも小学校でも奥手で自己表現が下手なため心配なことが多く、何度も学校の先生には相談してきましたが、問題無し、検査の必要はない、と言われ続けてきました。
それでも、さすがに最近は私も一度検査を受けさせたくて時々話をしてきましたが行ってくれません。
人見知りも場所見知りもかなり強いけど、引きこもったことは一度もなく、慣れた友達と屋外で毎日遊んで、時には買い物、漫画やゲームのチェック、他にも好きな事のために一人で近所に出かけるときもあります。
学校を休んでも思い詰めたり悩む様子は一切なく、ゲームや読書をしたりパソコンいじりをして楽しそうに過ごしています。
頑張れない特性があると言われたら、もしかするとあるのかも知れません。

No.29 20/02/13 18:42
匿名さん1 

そりゃそうですよ!大の大人が子供の言った子供に一々心を掻き乱されてどうするんですか?はい、はい。馬鹿な事を言ってないで学校行きなさいでもいい話じゃないですか?子供の言った言葉を一々真に受けない。動じない。もう大人なんだから出来るでしょう?愛する我が子をそんな風に憎たらしく思わないであげて下さい!

No.30 20/02/13 18:52
おしゃべり好きさん22 

一度お母さん一人だけ、保健所などに相談してみてください。

精神科はあれですが、私は小学生の頃に小児科でカウンセリングを受けていました。そこから先は二次障害を拗らせ精神科通いです。

精神科じゃない相談窓口もあるはずなので、あと受診の説得の仕方とか聞いてみて下さい。

学校は社会に出るために必要な場所とは思いますが、一般論から外れても、正しい対応をしていけば一般の世界と順応出来るはずです。学校に捕らわれない方法で社会に出して自立するよう見守って下さい。その方法は保健所や児相に相談する時に聞いてみて下さい。

No.31 20/02/13 19:30
お礼

>> 29 そりゃそうですよ!大の大人が子供の言った子供に一々心を掻き乱されてどうするんですか?はい、はい。馬鹿な事を言ってないで学校行きなさいでもいい… 我が子を憎たらしいなど思っていませんよ。
「(馬鹿なこと言わずに)学校行きなさい」なんてこれまでに何千回も言いました。それで行く子なら不登校にはならない。

No.32 20/02/13 19:40
お礼

>> 30 一度お母さん一人だけ、保健所などに相談してみてください。 精神科はあれですが、私は小学生の頃に小児科でカウンセリングを受けていました。… 本当に何かあるのか、甘えなのか、ワガママなのか、専門家なら必ず成功するとも思いませんが、このままではいけないとは思っています。

No.33 20/02/13 19:41
お礼

とりあえず一旦閉めます。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧