注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

一、二年前はマスクしないと家の外出られなかったし、服装もめっちゃ地味で声も小さく…

回答4 + お礼0 HIT数 282 あ+ あ-

匿名さん
20/02/13 17:02(更新日時)

一、二年前はマスクしないと家の外出られなかったし、服装もめっちゃ地味で声も小さく、人と話せなく不登校だったのですが、今はマスクしなくても外に出られるようになり、声も普通の大きさで聞き返されることはなくなりました。また、メイクも始めワンピースやスカートも履けるようになりました。

しかし、未だに顔を見て話すことができません。
理由は、私は昔「ブサイク」といじめられていて、顔をまじまじと見られることが怖いからです。

どうしたら普通に顔を見て話せるようになりますか?

No.3003814 20/02/13 16:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/02/13 16:27
通りすがりさん1 

家族や友人からの練習でも難しい様なら、テレビに写る人の顔を見ながら会話の練習をするのはいかがですか?

No.2 20/02/13 16:32
匿名さん2 

1、2年前までそんな状態だったのにかなり進歩してますね。
主さん、頑張ってます。
素敵です。
顔を見ながら話すというのは、徐々にでいいと思いますよ。
少し目を見て少し視線を外して話すとかで充分でないですか?

私の場合ですけど、たまに絶対に目線を外さないでガン見して話してくる人がいますよね。逆に怖いし、私の顔が変なのかなぁって心配になったりしますから。

No.3 20/02/13 16:43
匿名さん3 

ニコニコしてれば相手は嫌な気にならないよ
あとは慣れ

No.4 20/02/13 17:02
匿名さん4 

私の彼氏は顔はカッコ良くはないけど、いつもニコニコ、面倒見もよくて、仕事の愚痴もめったに言わない。
ネガティヴな発言を聞いたことがない。

敵を作らないタイプで誰からも好かれてる。

顔ってさ、彼氏彼女だと少しは気になるかもだけど、友達とかからしてみれば、ほんとどうでもいいポイントだよ。

他人は自分の顔にさほど興味ない。

ブサイクだなんて、綺麗な人でも言われちゃうし。

ブサイクなんて言うやつの心がブサイク。そういうやつはろくな友達にも異性にも恵まれない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧