注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

契約社員期間満了退職の引き止めで困っています。 昨年10/7に半年契約とし…

回答2 + お礼0 HIT数 1430 あ+ あ-

匿名さん
20/02/14 09:48(更新日時)

契約社員期間満了退職の引き止めで困っています。

昨年10/7に半年契約として入社しました。新規立ち上げ部署のマネージャーポジションです。
入社する際、半年後に双方同意の上で正社員雇用とすると言われていました。契約書には書いてありません。

昨日、契約更新に関する面談があり、再度半年契約にて契約して次回の更新時に正社員雇用をすると言われました。
口約束ですので、お断りして期間満了退職を希望しました。

今退職されたら困る。
→営業兼エンジニアなので、他にエンジニア業務が出来る人材が社内にいない。

無責任だということで、
裏切り者扱いです(笑)

契約期間途中での退職ではありませんので、何も問題ないと考えています。
本当に必要なら、今回の契約満了後に正社員にすべきだと思います。

会社は、まだ起動に乗ってないから今回は再度半年契約でと言っています。

どのように思われますか?

No.3003987 20/02/13 21:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/02/13 22:08
匿名さん1 

ありえない。退職希望して正解だと思います

No.2 20/02/14 09:48
匿名さん2 

そんな会社の都合は主さんには全然関係ないですし、辞めたいなら退職して大丈夫ですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧