注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

前はよくあったけど、最近はそれはずっとなかったのにこの前また起こったことで、もう…

回答1 + お礼0 HIT数 445 あ+ あ-

匿名さん
20/02/23 23:29(更新日時)

前はよくあったけど、最近はそれはずっとなかったのにこの前また起こったことで、もうあってほしくなかったのに本当に嫌です。

私はこの前この掲示板で話を聞いてもらってもう大丈夫かと思ったのにまた嫌なことがありました。

そのことを話そうと思った人はいたんですけど、話すタイミングを逃してしまってもうこの掲示板で話すしかないと思って・・・。

聞いてくれる人、聞いてくれたらと思います。

私は社会人で働いてて、仕事から帰ってきて家にいてた時のことなんですけど、その時は夜遅い時間で外とか人前にいるのにも関わらず奇声を発する人がいたんです。

その奇声を聞いて、その奇声がうるさくて声が枯れててそれくらい叫んでて、聞いててすごいストレスを感じて辛かったし、夜遅い時間に外とか人前で叫んだらあかんのに外で叫ぶのに対して怒りもすごいあって、私その時は他になんか嫌なことがあって色々疲れてて、家にいてリラックスしたかったのに、そんな時にあったことでいっぱいにいっぱいになって・・・。

あと、そういう外で叫ぶ人は前はよくいたんですけど、最近私が社会人になって働きだしてからは私はあんまり家にいることがなくなって、家にいてる時に聞いてた外での奇声を聞くこともなくなっててもう外で奇声を発する人もいなくなったのかと思って良かったのに・・・。

嫌で嫌で嫌で嫌で嫌で嫌で大泣きしてしまいました。いっぱい怒ったりもしました。

そういうことがあったのが2日連続であって、2日連続嫌でいっぱい泣いていっぱい怒りました。

次の日仕事があって仕事行かないといけないのに最悪でした。

話を聞いてもらう人もいなかったし、仕事は一応行ったんですけど、職場では職場の人に心配かけない、迷惑かけないって心がけて普通に振る舞って、職場の人と話してた時は普通に本当に楽しくて心の底から笑ってました。

そこから仕事が終わって家に帰る時になったら一気に現実に引き戻された感じになって、家に帰ったら外でまた奇声を発する人がいるのかと思うと辛くなって泣きながら家に帰ってました。

自分の精神をめちゃくちゃにされました。

外で奇声を発する人って何なんですか。迷惑です。もしかしたらなんか嫌なことがあって辛くて叫んでるのかもしれないけど、そんな人なんか皆関わりたくないし、誰かに心配されたかったら人のこと考えろって思います。

そんな声はもう聞きたくないです。家にいてたらなんか聞こえてくるんですけど・・・。もうどうしたら良いですかね・・・。

長文失礼しました。

No.3005177 20/02/15 22:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 20-02-15 22:48
匿名さん1 ( )

削除投票

それは辛いですね。
私はそんな経験無いので、ちょっと信じられないです。(ずっと田舎暮らしだからでしょうかね。)
おかしいですよ!それ!なんであなたがそんな辛い思いをしないといけないんですか!?
ご近所の方の反応はどうですか?
通報とかしてもいいレベルなんじゃないかな…と思いました。
詳しいことがわからないからないからなんとも言えませんが。
あなたはとても優しい方のようなので、心苦しく思うかもしれないけど、職場の方にお話してみるというのも、いいのではないかと思いました。突破口になるかも知れないし、人は悩み事を打ち明けられると物凄く嬉しいものです。無理に話す必要は全く持ってありませんが、あなたの心が少しでも軽くなるよう祈っています。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/02/15 22:48
匿名さん1 

それは辛いですね。
私はそんな経験無いので、ちょっと信じられないです。(ずっと田舎暮らしだからでしょうかね。)
おかしいですよ!それ!なんであなたがそんな辛い思いをしないといけないんですか!?
ご近所の方の反応はどうですか?
通報とかしてもいいレベルなんじゃないかな…と思いました。
詳しいことがわからないからないからなんとも言えませんが。
あなたはとても優しい方のようなので、心苦しく思うかもしれないけど、職場の方にお話してみるというのも、いいのではないかと思いました。突破口になるかも知れないし、人は悩み事を打ち明けられると物凄く嬉しいものです。無理に話す必要は全く持ってありませんが、あなたの心が少しでも軽くなるよう祈っています。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧