注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

夫がすぐ不機嫌になり数日無視したり、冷たい態度になります。 新婚4ヶ月目、転勤…

回答8 + お礼1 HIT数 903 あ+ あ-

匿名さん
20/02/16 12:55(更新日時)

夫がすぐ不機嫌になり数日無視したり、冷たい態度になります。
新婚4ヶ月目、転勤や転職などですぐに一緒に住めず同居1ヶ月目です。
夫は、人がサラッと流すようなことでも、すぐにイラッとしてしまい不機嫌になります。そして態度に出すだけで、私が気持ちを探り当てて聞かないと全く話してくれません。そして私が謝っても根気強く話しかけないと無視のままです。あえて話しかけないでいるとずっと不機嫌なままです。
この前は私がテレビに夢中になっていたときに夫が話しかけているのに気付かず夫は不機嫌に…すぐに謝ったのですが時既に遅し。本当にどうしようもない些細なことで続くときは週に1回は不機嫌です。すごく疲れてしまいます。
まだ好きな気持ちがあるから頑張って夫の気持ちを理解しようとしますが、これがずっと続くのかと思うと耐えられません。普段は家事にも協力的で優しいところもあります。
私は結婚生活をお互い楽しく穏やかに過ごせるようにしたいのです。でもこの不機嫌をコントロールできないなら…離婚するしかないのでしょうか。
皆さんならどういう対処をするかアドバイスをお願いします。

タグ

No.3005264 20/02/16 00:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 20/02/16 11:22
お礼

>> 3 やっぱ結婚する前に同棲とかって必要だなって思う。こういうところって、付き合ってるだけじゃ見極められないよね。 離婚も視野に入れて、ちゃ… ありがとうございます。
向き合ってきちんと話し合うことってとても大事なことですよね。
私はいつも向き合おうと話し合おうとしています。だけど夫は拒否するのです。もういいから、分かったからと言うだけです。まともに話し合いができません…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧