注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

今の私は良い所を全て無くしてる。 お喋りが好きな所。 明るい所。 よく笑う…

回答3 + お礼0 HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん
20/02/17 19:01(更新日時)

今の私は良い所を全て無くしてる。
お喋りが好きな所。
明るい所。
よく笑う所。
人に思いやれる所。
人の気持ちに寄り添える所。
良い環境なら出せるのに。
今の環境は害を加えてくる人が多くて周りが敵だらけに見える。
心の余裕が無い。
環境を変えようか迷う。
今は嫌な自分のまま。
せっかくの良い出会いも失う。

No.3006135 20/02/17 17:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/02/17 17:35
人生の先輩さん1 

自分に対して害をもたらす人に優しく接する事が出来る人が、
本当の思い遣りの気持ちを持った優しい人なんだと思いますよ。

自分に優しくしてくれるから、こちらも優しくするってのは、当たり前な事ですからね。
見返りを求めてる、偽善なのかも知れないし。


主さんは社会人なのかな?

学生の頃とは違って、お互い、苦労する事が多いですよね。

学生の頃は親がウザくて仕方なかったけど、
自分が親と同じ社会人になって初めて、親の苦労を知りました。

子供の頃は親に素直になれなかったけど、
今では素直に「ありがとう」の言葉も言える様になりました。

主さんはそれが出来てますか?

もし出来てるのなら、そんな素直な自分自身を持っと褒めてあげて下さいね☆

( ̄▽ ̄)ヽ( ̄ー ̄@)ナデナデ

No.2 20/02/17 17:44
匿名さん2 

害を加えられる環境なら変えた方が良いです。

No.3 20/02/17 19:01
匿名さん3 

害を与えてくる人に優しくする必要などないです。わざわざ攻撃する必要もないですし関わらない事です。自分が壊れてしまいますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧