注目の話題
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎ
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休

病院受診した方がいいでしょうか?するとしたら何科でしょうか?教えてください。 …

回答6 + お礼0 HIT数 277 あ+ あ-

匿名さん
20/02/17 20:29(更新日時)

病院受診した方がいいでしょうか?するとしたら何科でしょうか?教えてください。

20代女です。数ヶ月前(正確にはいつか忘れました)から主に晩食後から喉に違和感があります。喉にちょっとしたものがつまってるといった感じでしょうか。なので喉をヴヴンッとよくやってしまいます。一日中ではなく食後(晩食後?)です。家族には病院行ったら?と言われます。行った方がいいですか?また、行った方が良ければ何科でしょうか?よろしくお願いいたします

No.3006226 20/02/17 19:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/02/17 19:39
bba ( 30代 ♀ Hl9TCd )

あれば咽喉科、なければ内科かな。

No.2 20/02/17 19:41
匿名さん2 ( 50代 ♂ )

咽喉科?気になるなら行った方が良いです

No.3 20/02/17 19:50
通りすがりさん3 

急ぎじゃないなら今は病院に近づかない方が良いと思う。

No.4 20/02/17 19:56
匿名さん4 

皆さまありがとうございます。個人病院、小さな病院でも今の時期はやはり避けた方がいいですかね…
自然に治ることはあるのでしょうか

No.5 20/02/17 20:20
通りすがりさん5 

うがいをしたりしても治りませんか?

気になるようなら耳鼻咽喉科へ。

No.6 20/02/17 20:29
人生の先輩さん6 ( ♀ )

喉の病気で検索してみ?

ポリープかもしんないし

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧