注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

ノートPCのバッテリーについて

回答1 + お礼1 HIT数 579 あ+ あ-

悩める人( 33 ♂ )
07/03/23 09:25(更新日時)

はじめまして、今日の朝突然ノートパソコンの電源が入らなくなりました。どうもバッテリーが怪しいとカチャカチャしてると電源が入りましたが充電ランプは赤(残量が少ない)になっていました。バッテリーは本体に1つと線(アダプターから本体までの間)の2個あるのでしょうか?

又このような現象の時にはバッテリーを交換(買い替え)なければいけないのでしょうか?

購入後、約3年、シャープのメビウス(ノート)OSはXPで毎日数時間は使用してきました。

困っています。アドバイス頂ければ嬉しいです。

No.300650 07/03/22 21:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/22 21:53
キタ━(゚∀゚)━ッ!! ( ♂ 6rgqc )

まず、バッテリーは本体と接触不良になっていませんか?
完全に接続されているなら、バッテリー自体が経年劣化している可能性は高いです。
携帯と同じで、使っているうちに段々マンタンの容量が減るのは仕方ないです。
次に、確実にアダプターの両側がコンセントとPC本体に繋がっている事を確認して下さい。
その状態なら問題無く使えれば、多分そうです。
あとはバッテリーの残量が増えるか確認。
(多分、画面右下、時計の並びにアイコンがあると思います)
増えないようならアダプターの断線等の不具合、もしくは本体側の不具合の可能性も考えられます。

No.2 07/03/23 09:25
お礼

なるほどです。よくパソコンを移動させたりしておりましたんでそちらも再度確認してみます。ありがとーございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧