注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

転職活動中です。 医療事務で絞って履歴書を5社ほど送りましたが、全て不採用。 …

回答4 + お礼4 HIT数 403 あ+ あ-

匿名( 30 ♀ Nou5w )
20/02/19 23:00(更新日時)

転職活動中です。
医療事務で絞って履歴書を5社ほど送りましたが、全て不採用。
前職とその前の職場を両方3ヶ月ほどで辞めていてそれから1年半ほど無職です。

とくにやりたいこともなく、今まではずっと調理だったのですが、調理には戻りたくなく、ペットボトルのおまけつけとかデータ入力とかやりたいなぁと思いました。

しかし、今まで正社員の経験しかなく、派遣会社に登録したことがないので不安でしょうがないです。

派遣、パート、バイト、正社員、結局どれが一番いいのでしょうか?

貯金がないので早くお金をためたいのです。

短期の派遣とかも気になります…

詳しい方いたら教えてください。

No.3007375 20/02/19 20:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/02/19 21:05
bba ( 30代 ♀ Hl9TCd )

すぐにお金が欲しいなら短期でもいいので派遣で。
その会社から、も少し働かない?とか、長年続けば社員採用するよとかお話がくるかもしれませんよ。

No.2 20/02/19 21:07
お礼

回答ありがとうございます。
派遣会社にはとりあえず短期で、あとからやはり長期に変更とかも出来るのですか?

No.3 20/02/19 21:07
匿名さん3 

派遣やりながら就活、て感じになると思います。

No.4 20/02/19 21:13
匿名さん4 

医療事務で絞ってるんなら
派遣でも医療事務あるからそっちのほうが受かりやすいかもしれません

No.5 20/02/19 21:16
お礼

>> 3 派遣やりながら就活、て感じになると思います。 回答ありがとうございます

派遣やりながら正社員を探したほうがいいでしょうか?

No.6 20/02/19 21:17
お礼

>> 4 医療事務で絞ってるんなら 派遣でも医療事務あるからそっちのほうが受かりやすいかもしれません 回答ありがとうございます

医療事務がやりたい!とかでもないのですよね…

No.7 20/02/19 22:25
通りすがりさん7 

医療事務は経験ありの即戦力か、一からじっくり教えて育てる新卒の方が採用されやすいです。

なぜ医療事務がやりたい訳ではないのに医療事務に絞っているのかよくわかりませんが…。

30代で経験無しは厳しいと思うので他の職種をお勧めします。

あと主さん自身のことはよくわかりませんが未婚なら正社員、既婚なら派遣、パートでも良いかと思います。

No.8 20/02/19 23:00
お礼

>> 7 回答ありがとうございます
やりたいこともなく、唯一志望動機が書けそうなのが医療事務でした。
未経験歓迎と書いてあってもやはり経験者のほうがいいですよね…。

やはり、未婚は正社員のほうがいいのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧