注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

子供に暴言

回答16 + お礼15 HIT数 2476 あ+ あ-

ヨシキング( 28 ♀ JTZoc )
07/03/22 16:42(更新日時)

旦那と子供の前で喧嘩しました 原因は一歳の子が寝てて私はする事が沢山あり子供起こさないでねと言ったのに隣に行きチューしまくりで泣かしてしまいました 添い乳じゃないと寝ない子なんでため息付いて添い乳してたらその態度が気に入らないって怒鳴りまくりました 布団を居間に持って行き寝ようとしてたので朝起きてそこ使うって文句言うとわりゃ、たわけた事言うなや!何様かわれ!疲れたんじゃグチグチうるさんじゃ さっさと寝かせ~や 洗い物なんかするな とにかく広島弁で殺される勢いで暴言を吐かれました(われ=お前) その時グッと耐えてたら二歳の子が「ママ頑張って」ってヨシヨシしてくれてそれを見た旦那はその子にも「生意気なんじゃわれ」「誰のお陰で飯食うとるんか」舌を巻いた言い方で怒鳴りました可哀想でなりません パパ怖い ママおいでって私をギューと抱き締めてそのまま寝てしまいました やりきれない思いと旦那に殺意を抱いてる自分を押さえたくてスレしました 何か意見下さい

タグ

No.300774 07/03/22 00:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/03/22 00:15
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私も広島に住んでます。最初は広島弁に慣れなくてホント大変でした。普通に話しても喧嘩口調で…。しかし‼主さんの旦那さんの発言はなんなんですか⁉男として言ってはいけん台詞が許せません‼誰のお陰で飯が食えてる⁉って発言💢💢私も似たような事言われた時ありました。あんたこそ、何様⁉って思いましたね😠
けど、お子さんはホントィィ子ですね😊

No.2 07/03/22 00:16
匿名希望2 ( ♀ )

広島弁は激しいですよね。従兄弟が広島にいて怒った時がそんな口調です。でも旦那さんは子供さんにもそんな口調はおかしいです。私なら旦那が子供にそんな事言ったらぶん殴ります。殴るだけじゃすまないかも....。

No.3 07/03/22 00:16
通行人3 

よく頑張ったね💧毒でも飲ませたくなるよね💦朝になったら旦那は仕事よね⁉もう少しの辛抱よ。計画たてましょ👆殺す訳には行かないけれど…同じ苦しみ与えるにはどうすれば良いかね👿子をもった母がどんなに強いか怖いか思いしらさせてあげな💢但し👆主さんが子供を泣かせちゃダメよ💨

No.4 07/03/22 00:21
匿名希望4 ( ♀ )

私も広島県です。確かに少し他の県とは違って怒るとかなりの言葉使いです。

その調子ではお子さんが可哀想で仕方ありませんね。
旦那さんは昔から短気ですか?性格やストレスもあるでしょうが、もう少し丸い人間になってもらいたいですねこのままだとお子さんの成長にも支障があると思います。

アドバイスも何も言ってなく自分の意見でごめんなさい。

No.5 07/03/22 00:25
匿名希望5 ( ♀ )

可愛いお子さんのためにも頑張って下さい‼私なんかには主さんの気持ちは充分にわかってあげられないけれど頑張って欲しいって思いました‼でも頑張りすぎはいけませんね…限界が来る前に誰かに相談して下さい‼「誰のお陰で飯食ってるのか⁉」という言葉はそれだけで専門家には言葉の暴力とみなされるそうです。主さんはそういう立場にいるんだから誰かに助けを求めてもそれは当然のことなんですよ‼

No.6 07/03/22 00:34
通行人6 ( 20代 ♀ )

ひどい💢誰のおかげで飯食えてるの前に誰のおかげで子供は成長して誰のおかげでお家が片付いてんだよ💢そんなこと言うなら変わってみろよって感じ😤世の中で一番大変なお仕事が子育てなのに💩


今すぐ広島行って代わりにボコってあげたい👊


でも2歳の子超かわいいんですけど💚☺💚


お子さんいい子でよかったですね💜☺💜

No.7 07/03/22 00:49
通行人7 ( 20代 ♀ )

主さん偉い😭😭😭
主さんの お子様も偉い😭😭😭
働いて金持ってくるだけのクセに💢えっらそぉ~に😤
家政婦って一月幾ら掛かるか知ってる❓って聞いてやりましょ~💢
あ~しっかしムカつくぅ~😤
アタシなら速攻 殴り倒してます👊👊👊💨

No.8 07/03/22 00:58
お礼

私も広島なんですが旦那は元暴走族で怒ると殺されるんじゃ?!!と思います 巻き舌で殺意を持った顔が忘れられません 子供が怖がるといけないから冷静に旦那に話しかけてました 悔しいけど私の態度を謝りました 子供は私がニコッてしたのを見て安心したのかすぐに寝ましたが嫌な思いさせたのは可哀想でなりません 隣でイビキかいてる旦那にまだまだ殺意が消せません 腹が立ちすぎて寝れません

No.9 07/03/22 00:59
通行人9 ( 30代 ♀ )

ヒドい😤夫 父親 失格だよ。
『男のクセにうっさいんじゃ。』って言いたいけど👶が余計に怖がっちゃうもんね!

お子さんの可愛いさは主さんの子育てが素敵なんですね

アドバイスになってなくてすみません🙇

No.10 07/03/22 01:01
お礼

殴りたい 死んで欲しい とまで今思います 私にだけなら我慢しますが子供にまで!そこで私も言い返すともっと子供に怖い所を見せなくちゃいけないと思い我慢しましたが今爆破しそう

No.11 07/03/22 01:08
お礼

明日…それが休みなんです ゴルフ旅行から今日帰ってきて疲れた疲れたの連発で私が疲れました 家事をしたかったけどやるなと言われたから明日は自分達の事だけして大量にある洗い物と溜った洗濯と空っぽの冷蔵庫と大量のゴミと旦那を置いて黙って出かけます どうせ昼まで寝てるんでしょうね 一緒にいたくないです 幼い子供二人連れてどこに居ればいいのか… でも反省するまで出て行こうと思います

No.12 07/03/22 01:11
お礼

広島弁って何であんなに怖いの?標準語で同じ怒られてもここまで殺意を抱かないかもしれませんね 怒鳴れば脅えると思ってる 実際物凄く怖い これは間近で言われてみなければ分かりませんよね ただ話してるだけでも喧嘩腰みたいなのに 子供に傷がつかなきゃいんだけど

No.13 07/03/22 01:15
お礼

言葉の暴力なんですか??!いつも言われます 私も誰のお陰で仕事行ける?子供が育つ?と負けじといいますが機嫌がいい時にしか言えず それは言ってもきりがないけ意味がないって丸めこまれてましたがここで言うか?子供に言うか? 私のこの押さえれない気持ちどうしたらいいですか?

No.14 07/03/22 01:21
匿名希望14 ( ♀ )

誰のおかげで飯食える~誰のおかげでこの家に住めてる~誰のおかげで学校に行けてる~ うちの主人もこの前 私と娘に言いましたわ 娘の反撃にあい 旦那は実家に逃げていきました 10日後に帰宅しましたが 娘に口聞いてもらえず シュンタレおやじになってます子供が小さい頃は言わなかったけど最近歪んだ自己アピールしてますね娘は二十歳ですよ頭も口も 父より上!

No.15 07/03/22 01:25
お礼

子供は可愛いです!まだ二年しか生きてないのにわかるんですね私が泣きそうな顔を見てママ大丈夫?って…ニコッって笑うと笑い返して…安心したのかすぐに寝て 下の子も怒鳴る声にびっくりしてジッと見てて私と目が合ったら安心したかのように目を閉じて乳をくわえて寝ました 私が守る!後のフォローは私がする!!と意気込んでますがイビキかいて腹の立つ顔で寝てる旦那を見ると怒りが収まりません

No.16 07/03/22 01:28
お礼

本当に一緒にムカついて下さい ありがとうございます少し楽になった気がします がイビキがうるさく余計に腹が立ってきます

No.17 07/03/22 01:33
お礼

今まで腹が煮えくり反ってましたがここで褒められると弱いです☺少し救われた気持ちになりました!ありがとうございました こんな可愛い子になんて暴言と態度を!!反省させますしっかりと!!…どうやって…

No.18 07/03/22 01:39
お礼

それです!それっ!!今はまだ小さいが必ず見方になると期待してます 二十歳にもなれば大人同士の会話ですもんねやっぱり娘には弱いですか?仕返は二十年後…?いやいや今すぐにでもここに居る奴を殴りたい 怒りが収まらずイライラしてきます 早く大きくなんないかな?

No.19 07/03/22 02:24
匿名希望19 ( 10代 ♀ )

こんばんわ☆子供側からの意見ですが、私が小さい時(4才頃)両親の壮絶なる闘いを目の当たりにしました。しまいには私や兄にもとばっちり。必死でやめてよ~と泣きながらとめてましたが父は誰のおかげで飯が食えてんじゃ!と…(大阪の人なので言葉がかなり汚いです。)カーテンひきちぎったり、それはそれは凄まじかったです💧 しかし母は言える事は言って、後はグッとこらえてました。そんな暴言暴力自己中な父も50を過ぎかなり丸くなりました。今はそんな調子でも いつか後悔する時がきます。なのでそれまでその怒りはとっておいてくださいm(_ _)m私の両親も今は母のが強いです。私も兄も成人(私は今年)なので、負ける気はしません♪

No.20 07/03/22 03:16
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

マジ最低!私も言われたことぁります!
誰のおかげで飯くえてるって言われたら「別にあなたじゃなくても飯ゎ食えます子供も養えきれます」と言って出ていきましょう✋私ゎ実家にすぐ行き当分ゎ帰りません

No.21 07/03/22 06:25
通行人21 ( 30代 ♀ )

最悪な旦那💢💢私なら[うっさい、ボケ!💢言って言い事と悪い事の区別もつかへんのか!💢]
と切れそうです😤(大阪弁なので失礼m(_ _)m)でも可愛いお子さんの前で、そんな喧嘩したくないですもんね😢
実家にしばらく帰る事は無理ですか? 旦那が反省するまで実家に戻られては…😢

No.22 07/03/22 08:33
匿名希望22 ( 30代 ♀ )

旦那さん、大人げないですよ。
主さん、相手にしないでいいと思います。
とにかくお子さまがかわいそうですよね。
旦那さんがひとり、反省するのみだと思います。
殺意抱く気持ちわかります!やっと寝かせた気持ちわかります。
おまえが乳出して寝かせてみろ!って感じですよね。
できないなら余計に手を煩わすことしないで欲しいですよね!

No.23 07/03/22 09:51
匿名希望23 ( ♀ )

一夜明けて今朝はどんな感じでしょうか。私も主さんと同じでした。暴力もありました。夫を殺すわけにもいかず、心配をかけるのが嫌で実家にも戻りませんでした。
私はね、子供を預けて働きました。夫から自立したくて。その後会社を立ち上げ今では夫の三倍の年収があります。子供たちも高校生になりました。夫には下の子供が卒業したら離婚しますと言ってあります。理由はあなたが一番良くわかっているでしょう?と。長くかかりましたがようやく復讐できます。長いこと家事の全ては私に任せたきりだったので、夫は一人ではご飯も炊けません。惨めな人生が待っているだけです。
先の長い話ですが、つまりはそのくらい長い月日がたっても、夫から受けた暴言は傷となって残るということです。結婚生活を続けるおつもりなら修羅場になっても主さんの気持ちをぶつける事が大切だと思います。
頑張って下さいね。

No.24 07/03/22 13:59
お礼

ありがとうございます 私の父も気の短い人でしたが50過ぎると大分穏やかになりましたね 子供が見方についてくれるまで何度耐えなければいけないんでしょうか…

No.25 07/03/22 14:18
お礼

出て行きたいですね 実家は無理なので朝旦那が起きる前にいろんな所で時間潰してましたが子供が帰りたいって言うから仕方なく帰ってみるとまだ寝ていました ムカついていけません!!

No.26 07/03/22 14:24
お礼

実家に行くと実家の母にまで暴言吐かれそうで心配もさせたくないしどうにかこっちで戦いたいんですよね 朝起きて気持ちが落ち着くどころか子供の面倒も見ずに寝てる姿をみると昨日以上の腹立だしさです 昨日こんな時間に家事なんかするなと言われて凄い状態なのに子供二人がグズグズして何も出来ずとりあえずお金持って出て行きましたが子供は家がいいみたいで…

No.27 07/03/22 14:31
お礼

分かりますか?寝かし付けできないくせにちょっかい出して泣かすその時の私の気持ち これから急いで家の事終わらそうとしている時に!!でも私が怒ってるのはそんな事じゃなく子供の前で威嚇するかのように怒鳴りまくり子供に対しても暴言を怒ってます 実はまた出てきました 起きてくるなり子供にも無視ですもん

No.28 07/03/22 14:40
お礼

かっこいいです!!我慢した甲斐があったと言うものですね 明るい自分だけの人生が待っていますね 離婚は考えてないけど失敗したなとは思います 仕返し復讐絶対にしてやります ありがとうございました

No.29 07/03/22 15:00
通行人29 

子どもを寝かしつけるのが、そんなに大変だったとは思いもよりませんでした😫

実は、私もスヤスヤと寝てる、2歳の子を…します🙇🙇🙇

No.30 07/03/22 16:17
お礼

旦那様ですか?いやいや二歳にもなると泣いてもなだめたら寝てくれますよね うちの場合は一歳になったばかりの下の子が添い乳じゃないと火がついたように泣きつづけるので私以外の人ではダメなんです 添い乳も20分位しないとすぐに起きてしまうんです 二歳の子供にチュウして起こそうが責任持って寝かせろって感じで腹は立ちません

No.31 07/03/22 16:42
通行人29 

改めて、寝かしつけるのが大変だと分かりました、もうイタシマセン!🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧