注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

痔の悩みで病院に行くか行かないか 汚話注意 10年前の出産を機にイボ痔に…

回答2 + お礼2 HIT数 364 あ+ あ-

匿名さん
20/02/24 18:23(更新日時)

痔の悩みで病院に行くか行かないか
汚話注意

10年前の出産を機にイボ痔になりました。座る時もそーっと動かないと痛い程で、当時の医者は人の痔を笑い薬もなく自分の指で中に押し戻せと指示されました。確かにイボを中に押し込むと嘘のように痛みが消えました。
しかし、その後、便が固かったり下痢になる度にイボが出てしまい痛みもあります。押し戻すと平気になります。
10年経った今ではイボの数というか範囲?が増えてるし、普通の便の時でも出てしまいます。
市販の慢性的なイボを小さくする薬は効果が無かったです。

特別生活に困ることはないのですが、病院に行くほどの事だと思いますか?

No.3010087 20/02/24 15:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 20-02-24 16:05
悩める子羊さん2 ( )

削除投票

早めに病院へ行きましょう!
もしかしたら 症状状態にも
よりますが 注射でよくなること
あります。(ジオン注射)

ひどくなると 手術しか
ありません。
もうお付き合い10年なら 行く
べきですよ。

ジオン注射の得意とする医師を
探してね。


すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 20/02/24 18:22
お礼

>> 1 排便の度に気になるようであれば 病院に行った方がいいかと。 肛門科でいいと思いますよ。 はい、ありがとうございました。

No.4 20/02/24 18:23
お礼

>> 2 早めに病院へ行きましょう! もしかしたら 症状状態にも よりますが 注射でよくなること あります。(ジオン注射) ひどくなると … 手術の懸念があったのですが注射で終わるパターンもあるのは知りませんでした。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧