注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

辛いことが重なり身体をこわしました。定年10年を残し責任がない定時で上がれるパー…

回答1 + お礼0 HIT数 163 あ+ あ-

匿名さん
20/02/26 16:22(更新日時)

辛いことが重なり身体をこわしました。定年10年を残し責任がない定時で上がれるパートにしょうと思います。
身体が第一ですから。どう思いますか?
辞める場合いつまでに職場に言えばいいでしょうか?次の異動は来年三月までないからあなたが辞めたら補充はないからといわました。ハローワークさんは転職するならある程度前から辞めておいた方がいいといわれました。良きアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。

No.3010983 20/02/25 23:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/02/26 16:22
空飛ぶモンティーパイソン ( 30代 ♂ Vp8TCd )

まずは健康の算段がつくのか
というのは、生きる上で当たり前の選択だと思います。
身体を壊して続けられる仕事というのもまずないでしょう。

それと、生活の算段がつくかどうかですね。
お給料がもらえない期間がどれくらいあっても生活できるか、
あるいは、次の働き先のお給料で自分は生活していけるのか。
そのあたりが「いける」という範囲なら、
あとは自由に、やりやすいようになさると良いのではないかと思います。

ただ、
想像がつかない部分もあると思いますから、
ハローワークへの相談や、
パートタイマーの募集先への問い合わせなど
退職前に情報を集めると
より判断に納得しやすいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧