注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

私は二年前に大学四年制を卒業しました。文学部で日本史を学んでいました。 大学に…

回答1 + お礼0 HIT数 223 あ+ あ-

匿名さん
20/02/28 11:51(更新日時)

私は二年前に大学四年制を卒業しました。文学部で日本史を学んでいました。
大学に入ったのはその後の就職のためで、
後先考えずに学科を選んでしまいました。
専攻中に、これは違うぞと思い、心理学専攻に変更したいと思って色々調べましたが、定員オーバーで移動することはできませんでした。
そのまま卒業してしまいましたが、最近になってやっぱりカウンセラーの資格をとりたいと思うようになりました。
このような場合、大学院に行こうとすると試験など受ける必要がありますか?
どうしたら、心理学研究科の大学院に入れますか?

No.3012099 20/02/28 00:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/02/28 11:51
匿名さん1 

まず主さんが行きたい大学や大学院を決めて確認してみて下さい、資格によっては専門でもいいですしね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧