注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

実母が嫁にばかりマスクを与えたりトイレットペーパーや米を 与えていると知りまし…

回答5 + お礼5 HIT数 314 あ+ あ-

匿名さん
20/03/01 02:21(更新日時)

実母が嫁にばかりマスクを与えたりトイレットペーパーや米を
与えていると知りました。
嫁は専業主婦なんだから、マスクやトイレットペーパーなんて
いくらでも買いに行く時間はあったのにボケっとして買いそびれて
売り切れで困っていたそうです。
私は働いていても、早めに自己責任で調達しているのに。
それでもマスクだけは足りないので、この先もずっと騒動が続いたら
ネットで買うしかないかと思ってます。
最初から誰かにもらおうなんて思っても居ませんでした。
元々実母は一癖ある人なんですが、嫁の方が可愛いようです。
実母への情も薄くなってきて、もう死ねばいいのにとすら
思えてきました。おかしいでしょうか?

No.3013304 20/03/01 01:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/01 01:06
人生の先輩さん1 ( ♀ )

嫁にやきもち妬かんでも( ̄∇ ̄)

No.2 20/03/01 01:08
お礼

>> 1 嫁は私には威張っています。

No.3 20/03/01 01:10
匿名さん3 ( ♀ )

頼りない嫁としっかりしている娘
の区別だけでしょう。

頼りない嫁だから息子が心配なのですよ。

あなたがかわいくないわけではないですよ。

No.4 20/03/01 01:12
お礼

>> 3 ぶっちゃけ息子も頼りないです。頼りない息子に頼りない嫁。
でも母は実はそういう子が好きみたいです。母も馬鹿なので。

No.5 20/03/01 01:15
匿名さん3 ( ♀ )

頼られるのが嬉しいのでしょうね。

No.6 20/03/01 01:16
匿名さん6 

手がかかるお嫁さんなんですね。

あなたは人に手間をかけさせないきちんとした人なんですね。

その違いなだけなんじゃないかな。親孝行さんですね。えらいよ!

No.7 20/03/01 01:21
匿名さん7 

トイレットペーパーとか米って、2人で使う、食べるためのものですよね?
嫁にばかり、って・・・
嫁のお尻だけ拭きなさい、とは思ってないと思いますよ。

まぁ専業主婦なら、朝いちで買って来て、って頼めばいいのに。とは思います。
時間があるのに威張って行かないとしたら、普段から尻に敷かれ過ぎです。

No.8 20/03/01 01:24
お礼

>> 5 頼られるのが嬉しいのでしょうね。 そうですね、口答えしない人、いう事を聞く人が好きみたいです。

No.9 20/03/01 01:27
お礼

>> 6 手がかかるお嫁さんなんですね。 あなたは人に手間をかけさせないきちんとした人なんですね。 その違いなだけなんじゃないかな。親孝行… 何かいつもボケっとした感じの嫁さんみたいです。
私は親孝行というほどでもなくて、当然だと思うんですけどね。
母は私には厳しかったです。

No.10 20/03/01 01:33
お礼

>> 7 トイレットペーパーとか米って、2人で使う、食べるためのものですよね? 嫁にばかり、って・・・ 嫁のお尻だけ拭きなさい、とは思ってないと思… 嫁に与えるという事は息子にも与えていることになりますよね。
息子に与えるなら娘にも与えても良いと思いますが。
ただ別に私はそこまで親に甘えたいとは思っていませんが。
自分で買うのが当然だと思っています。
嫁が威張っているのは元々の性格もあると思います。
最初から大事なのは自分の親だけ、夫の親は利用するものと思っている人みたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧