田舎で、保育園から中学まで同じメンバーで過ごしました。私の隣の家の同級生Aは勉強…

回答1 + お礼0 HIT数 391 あ+ あ-

匿名さん
20/03/03 08:58(更新日時)

田舎で、保育園から中学まで同じメンバーで過ごしました。私の隣の家の同級生Aは勉強もスポーツもトップの優等生でした。私は劣等生で他の人から「Aは立派なのにあなたは駄目」と言われました。Aには二人姉がいますが、私はその三人から保育園に入るまで仲間外れにされたり、Aから腕を噛まれました。私は誕生日がエイプリルフールなんですが、Aから「嘘の日に生まれた」とバカにされていました。Aも周囲も大嫌いです。復讐したいのですが、なんかいいやり方ないですか?

No.3013396 20/03/01 08:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/03 08:58
空飛ぶモンティーパイソン ( 30代 ♂ Vp8TCd )

あなたが今何歳で何をしていて、
Aは何をしているのか。
そして二人は今どんな間柄なのか。
それ次第で「なんかいい復讐」は違ってきます。

僕の友人は中学時代に自分のことを
ダサイと馬鹿にしてきた不良を見返すために
「お前らは生き方がダサイって言うために文句無しの良い男になる」
と決めて
高校生になってからは勉強も運動もバイトも恋もおしゃれも頑張るようになりました。
大学生になって
同窓会を開くことになったとき
そいつに「あいつらのこと見返すの?見返せるところまで来たと思うけど?」と聞いたところ
「文句無しの良い男は文句言わないことに気づいた(苦笑)」
と笑ってました。

そういう達観した人ななりなさい
とは言いませんが、
「なんかいい復讐」
というのはおよそ
「相手の中にある自分のイメージを裏切って突き放す」
ことにあると思います。
ダサイと馬鹿にしてた男子が大人になって誰もが惚れる男前になってたり
馬鹿だ馬鹿だと下に見てた奴が自分より良い大学を出て立派に働いていたり、
いじめてた奴が「もはや自分のことは視界にも映らない」ようになってたりするとき、
良き復讐を果たすのだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧