注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

女性とお付き合いをしている女です。 (偏見のある方はご注意ください) 恋…

回答3 + お礼3 HIT数 561 あ+ あ-

匿名さん
20/03/02 01:32(更新日時)

女性とお付き合いをしている女です。
(偏見のある方はご注意ください)

恋人が、私と行こうねと言っていた場所に
別の友達(女性)と2人で先に行くから。と言ってきました。

私はその友達女性が少し苦手で、
恋人はもちろんそのことを知っています。

お友達と遊びに行ってもらうのは大いに構いません。
でも、なぜあえて私と行こうと約束してた場所に
私が苦手な子と2人で行ってしまうのか。
そしてなぜそれをわざわざ言ってきたのか。
(本人は言っておかないと後からまた面倒だからと言っていました)

正直、ちょっとショックでした。

前々から私との予定を忘れてその友達女性と遊ぶ約束をして
そちらを優先されたり、SNSでよく絡んでいたり
私の連絡は返さずにその子とは連絡を取り合ったりしています。

その友達女性は、私の恋人が私と付き合っていることも知らないですし、女の子が好きなわけでもありません。

でもどうしても嫉妬して強く当たってしまいます。
そのことで度々揉めてしまい

恋人からは、大事な友人だしこれからも2人で遊びに行ったりもするよ。と言われています。
私からの、友達女性への拒否反応が強すぎて正直しんどい時期もあったと言われました。

私との約束を放ってその子と遊びに行かれたんです、
強く当たってしまう気持ちも分かってほしいと思いました。

もう、日々嫉妬や落ち込みでしんどいです。
こんな風に気にして強く当たってしまう私はおかしいのでしょうか…どうすれば気にせず楽に過ごせるようになりますか。

どなたかアドバイスいただけますと幸いです。

No.3013893 20/03/02 00:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 20-03-02 00:25
匿名さん1 ( )

削除投票

それは彼女が悪いと思います。
相手の嫌がることはやらない。
もうあなたは拒否反応が起きているので
どうすることもできないとおもいます。
相手がやめない限り。

No.3 20-03-02 00:40
匿名さん3 ( )

削除投票

ショックを受けた自分を抱き締めながら、その苦しみを味わうように、苦しみの晴らしどころを探す。

No.4 20-03-02 00:51
匿名さん4 ( )

削除投票

彼女は、主さんとの関係に絶対の自信があって恋人だから許してくれるだろうっていう甘えがあるんじゃないですかね。

しまった!約束忘れてたぁ〜、友達女性の方にはそんなこと言いづらいな…仕方ない主さんに都合つけてもらおう、という感じに。

彼女に対して、今まで色んなことを許してきていませんか?おおらかでいようとか大人でいよう、という風に努めてて、本当はショック受けてたり嫉妬していることを悟られないようにしていませんか?
もしそうでしたら、それは素敵な心掛けだとは思います。思いますが、実際は「我慢をしている状態」です。この差はつらくなって当然です。

ショックを受けていることや、嫉妬してしまう事を伝えてみたらどうでしょう。
「こうして欲しい」という要望ではなくて、ただ現在の気持ち(状態)を話すだけです。

重要なのは、
それを聞いて彼女がどんな反応をするか、が大事だと思います。

恋人(主さんに)につらい思いをさせていたと驚いたり反省するなら、今後の言動を考えて改めてくれると思います

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/02 00:25
匿名さん1 

それは彼女が悪いと思います。
相手の嫌がることはやらない。
もうあなたは拒否反応が起きているので
どうすることもできないとおもいます。
相手がやめない限り。

No.2 20/03/02 00:33
お礼

ご回答ありがとうございます!

そうですよね……。
一度拒否反応が出てしまうと
もうどうにもできませんよね。
ありがとうございます。
一度きちんと話して、今後のことを考えようと思います。

ありがとうございました!

No.3 20/03/02 00:40
匿名さん3 

ショックを受けた自分を抱き締めながら、その苦しみを味わうように、苦しみの晴らしどころを探す。

No.4 20/03/02 00:51
匿名さん4 

彼女は、主さんとの関係に絶対の自信があって恋人だから許してくれるだろうっていう甘えがあるんじゃないですかね。

しまった!約束忘れてたぁ〜、友達女性の方にはそんなこと言いづらいな…仕方ない主さんに都合つけてもらおう、という感じに。

彼女に対して、今まで色んなことを許してきていませんか?おおらかでいようとか大人でいよう、という風に努めてて、本当はショック受けてたり嫉妬していることを悟られないようにしていませんか?
もしそうでしたら、それは素敵な心掛けだとは思います。思いますが、実際は「我慢をしている状態」です。この差はつらくなって当然です。

ショックを受けていることや、嫉妬してしまう事を伝えてみたらどうでしょう。
「こうして欲しい」という要望ではなくて、ただ現在の気持ち(状態)を話すだけです。

重要なのは、
それを聞いて彼女がどんな反応をするか、が大事だと思います。

恋人(主さんに)につらい思いをさせていたと驚いたり反省するなら、今後の言動を考えて改めてくれると思います

No.5 20/03/02 01:02
お礼

>> 3 ショックを受けた自分を抱き締めながら、その苦しみを味わうように、苦しみの晴らしどころを探す。 ご回答ありがとうございます!

なるほど、自分の気持ちを抱きしめて
どこか晴らせるところを探したいと思います。
こんな風にそればかり考えてしまうのがいけないな、と思っていたので気分転換できるように努めてみます!

ありがとうございました!

No.6 20/03/02 01:07
お礼

>> 4 彼女は、主さんとの関係に絶対の自信があって恋人だから許してくれるだろうっていう甘えがあるんじゃないですかね。 しまった!約束忘れてたぁ… ご回答ありがとうございます!

レスを拝読しながら泣いてしまいました。
確かに、付き合いも長くお互いに大丈夫という自信や甘えがあるのかもしれません。

根本的に考えや感じ方が違うので
そういうところでの温度差はなるべく我慢するように、迷惑かけないようにとしていました。
もしかすると、もう許容量が限界になってしまったんでしょうか。

何度か話したこともありますが、
その時はきちんと謝罪して気をつけるように、今後はどうしていくかと話をしました。

その時もあまり自分が思ってることを素直にはぶつけられていなかったように思います。

今後のためにももう一度、
きちんと自分が思ってることや感じたこと
全て話してみようと思います。

本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧