注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

コロナが流行ってるらしい。 でもコロナにかかった人が身近にいないから実感がわか…

回答6 + お礼0 HIT数 466 あ+ あ-

匿名さん
20/03/03 09:51(更新日時)

コロナが流行ってるらしい。
でもコロナにかかった人が身近にいないから実感がわかないです。
なのに、学校休みでいきなりピンチに。
ヤバイ。
本当に切迫詰まってしまった。
預ける所、無いよ。
そんな時に友人が子供を預ってくれると言ってくれた。
本当に困ってる時に助けてくれるって本当にありがたいですよね。
その後、小学低学年は学校で見てくれると言う話になりました。
仕事休めなくて、あんなに追い詰められたのに、私の時間を返して欲しい。
いきなり学校休みって言われたら、本当に困りませんか?
誰にも頼れない。ってめちゃくちゃ追い詰められた。
コロナウイルス、特効薬出来ないかなぁ。
仕事も、コロナのせいで、時差通勤とか大変です。
時間を変えると色々と問題が。
絶対、困っている人いると思う。

No.3014457 20/03/03 00:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/03 00:57
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


海藻類を食べるように、コロナ抑止に効く、
自分は昆布、ワカメを昨日たべた!!

中国cdc疾病医療センターの症例報告書によれば、
死亡が多いのは40代から上が数百人ほど、
若い20代以下はなぜか死亡が13名程度で、
やはり免疫力&防御が年齢低いほど強いので・・
そんなに恐る心配はありません軽症で済む。


No.2 20/03/03 01:01
匿名さん2 

ホントそうだよね〜
困ってる人は本当に困ってるよ。

でもこれって結構究極の選択みたいなもので
”結構色々すんごく困る”のと…
”身近な大事な誰かが亡くなるかも…”の二つのうち、

どっちが良い?(どっちがマシ?)の選択なんだよね。

感染拡大が急速に進んでしまうと後からいくら「やっぱり休むから!」「今からすぐ休むから!」と言ってももう遅いそうだから、そうなる前に感染拡大のスピードを緩める必要があるそうで…

だからまあ仕方ないかなって思う。たとえば自分の子が死んでしまったりするより良いよ。
というか、ここで休みにするって決めた人は勇気ある決断だと思う。

No.3 20/03/03 01:04
通りすがりさん3 

緊急事態だから仕方ない。
周りが対応してくれたならよかったじゃない。
コロナにかかる方が困るからね。
どうにか対応していくしかない。
みんな困ってるよ。

No.4 20/03/03 06:54
会社員さん4 

友人が預かってくれるのはありがたいですね

しかしなんで休校なのか?
考えてみると良いですよ!ひまな時にね

人が集まる所に子供が行ってうつれば子供から子供、そして大人に!大人から大人、今度は子供に

あまり出ないでって事は友人の家でもうつるかも知れない!
学校を休校にしても集まってしまうと意味はないよね

だからといって悪いとは俺は言いませんよ
他人の事なので

No.5 20/03/03 07:58
匿名さん5 

我が家も孫が3人居てまして急に休校になったので親はバタバタ。
家族会議して私が今月一杯仕事休みにして家で孫を見る事にしました。
若い者には働きに行って貰って。
私はしばらく孫との時間を大事にしようと思ってます。
本当に1日も早く落ち着いて欲しいものです。

No.6 20/03/03 09:51
匿名さん6 

急で大変でしたね。結局学校に預ける事になったのでしょうか?
コロナ早くおさまるといいですよね。毎日子供がかかってしまうのではないかと心配でなりません、、、、

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧