注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

自営業で働いてたので教えて下さい。月給とは保険とか引かれてない総支給額の事で手取…

回答4 + お礼2 HIT数 266 あ+ あ-

匿名さん
20/03/03 14:56(更新日時)

自営業で働いてたので教えて下さい。月給とは保険とか引かれてない総支給額の事で手取りではないんですよね。

No.3014527 20/03/03 07:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/03/03 07:50
匿名さん1 

◎月給・・・月ごとにもらう基本給+各種手当(交通費・役職手当など)合計のこと
◎月収・・・年収を12ヶ月で分割した収入のこと


とあるサイトからコピペ

No.2 20/03/03 07:55
通りすがりさん2 

求人情報に載ってる月給は、大抵総額の話で手取り金額とは違うんじゃないでしょうか。

No.3 20/03/03 08:31
お礼

手当ても含まれてるんですね。

No.4 20/03/03 09:53
通りすがりさん4 

月給は、「基本給 + 手当」です。なので、手取り金額ではないですね。

保険などを引かれた後実際に受け取る金額が、手取りになります。

No.5 20/03/03 10:03
お礼

例えば、月給20万って表示されていたら保険等引かれていくらぐらいが手取りになるんですかね?

No.6 20/03/03 14:56
匿名さん6 

報酬がその額なら引かれる額も低いだろうけど、
所得、住民税、社保として厚金、健保などで1〜2割位は引かれるでしょ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧