注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

自分は到底理解できない様な都市伝説の様な話や精神が不安定そうな動画(Jack S…

回答1 + お礼0 HIT数 243 あ+ あ-

学生さん
20/03/03 16:07(更新日時)

自分は到底理解できない様な都市伝説の様な話や精神が不安定そうな動画(Jack Stanberのpick a flower や 過去にウォルトが世界恐慌期に作成したといわれるsuicide mouseなど)にひきこまれてしまいます(そういう世界観に見入ってしまう)。多分自分は洗脳されやすいタイプなのでしょうが、これは一種の精神疾患なんでしょうか?精神が健全な人ならば怖がって見ないし、それか良くないと思ってリピートしたがらない、見たいと思わないと思います。でも、一つ矛盾しているのが、私はグロいものやホラー映像が苦手です。なのでシグナル100とかは見ませんでした。

20/03/03 13:41 追記
文の繋がりが良くなくて、すみません💦
兎に角
・不気味なもの、精神が不安定そうなもの、意味不明なものに惹かれる
・グロ、ホラーは無理
・それ以外は自分は周りと変わらない人
・自殺願望とかは無いし、虐待されたり、いじめられた経験は無い

No.3014676 20/03/03 13:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/03/03 16:07
空飛ぶモンティーパイソン ( 30代 ♂ Vp8TCd )

特に問題はないと思います。
どうしても心配ならプロである医師に相談が必要でしょう。

個人的には
「こんなものを好んで観てるって知ったら仲良い友達でも心配しそうだな(引きそうだな)」
というものもよく観るので
これを「自分のチャンネル」と呼んでいます。
ほかには誰に出しても問題のない「公共のチャンネル」とか、異性に提供したら喜ばれやすい「女子ウケのチャンネル」、「一部の友達限定チャンネル」「あいつなら分かってくれるチャンネル」などもあります。

同じものを好む人の出会うと、
自分がそれの何に惹かれているか
立体的に分かって心にも良いのですけどね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧